PROFILE
事務所案内
事務所概要
事務所名 | 山田社会保険労務士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒952-0106 新潟県佐渡市新穂瓜生屋648 |
代表者 | 社会保険労務士 山田 義徳 |
設立 | 2022年9月1日 |
主な業務 | 助成金活用・人事制度構築による人材育成・技術承継の仕組み作り その他、上記業務に資する付属サービス |
企業理念
新潟の企業の未来は「人」で決まる。私たちは、経営者と従業員の架け橋となり、確かな制度設計を通じて、人が育ち、技術が繋がる組織作りを伴走支援します。企業の持続的な成長こそが、地域への最大の貢献であると信じています。
机上の空論ではない、現場起点の解決策を。
私は、まず経営者が抱えるリアルな「痛み」を深く理解することから始めます。そして、その企業にとって本当に機能する、シンプルで実用的な制度設計に徹底してこだわります。
国の制度を、企業の力に。
人事制度の導入は、コストではなく未来への「投資」です。私は、国が用意した助成金制度を企業の正当な権利と捉え、その活用を最大化することで、企業の財務的負担を抑えつつ、投資効果を最大化する道筋を示します。
「人」を、企業の未来を創る「資産」へ。
私のゴールは、単に制度を作ることではありません。従業員一人ひとりが成長を実感し、いきいきと働くことで会社が発展する。そんな好循環を生み出し、企業の持続的な成長の土台を築くことこそが、私の使命です。
代表挨拶
この度は、山田社会保険労務士事務所のホームページにご訪問いただき、誠にありがとうございます。社会保険労務士の山田義德と申します。
当事務所は、おかげさまで開業3年目を迎えることができました。
これからはより専門性を深め、より広範囲にわたるサービス展開をしていきます。
私の原点は、経営者の裏切りで留学の夢を絶たれた、若き日の悔しい経験にあります。その後、様々な現場で働き、経営と労働、双方の立場を深く知りました。
その経験から、私は経営者と従業員が信頼で結ばれ、共に成長できる仕組みこそが、企業の未来を創ると確信しています。貴社の発展を、誠心誠意サポートいたします。
山田社会保険労務士事務所 社会保険労務士
山田 義徳