BUSINESS

竹炭の里のこだわり

  • TOP
  • 竹炭の里のこだわり

オーガニック認証(有機JAS認証)

私たちは、高品質の竹炭を作るためには、その原料となる孟宗竹の品質が重要と考え、環境汚染のない自然豊かな山奥にある、5ヘクタールの自社竹林(オーガニック認証取得)で有機栽培により孟宗竹を丹念に育てています。 この孟宗竹の中から、4年生の孟宗竹のみを竹炭の原料として使用します。また、竹の水分量を一定にして硬質な竹炭を作るために、伐採後は3か月以上のあいだ自然乾燥させています。 <JASオーガニック認証> 認証機関:株式会社オーガニック認定機構、認証年月日:2020年12月25日

1か月かけて900℃以上で竹炭製造

ガスや油、廃材を一切使用せず、天然の薪だけを使い、本格土窯を使った伝統的製法で、熟練した炭焼き職人が約1か月かけて900℃~1000℃の高温で丁寧に竹炭を焼き上げています。 一般的な土窯の最高温度は800℃~850℃ですが、改良を重ねることで現在では1000℃近い高温で焼けるようになりました。高温で焼くことにより炭化度が上がり、不純物が少ない、ミネラル分が豊富な竹炭となります。 さらに、通電検査(炭化度の高い炭は電気を通す特徴があります)や菌検査に合格した、厳選された竹炭だけが食用として使用されます。

徹底した品質管理のもと製造

竹炭パウダーの原料となる竹炭は、日本薬局方に基づく「薬用炭」の規格試験に合格した竹炭です。竹炭の製造元として徹底した衛生管理のもと、以下の確認試験(製造ロット毎)を実施しています。 【確認試験項目】 塩化物・硫酸塩・硫化物・シアン化合物・酸化溶物・亜鉛・鉛・スズ・重金属・ヒ素・カドミウム・六価クロム・総水銀・セレン・フッ素・ホウ素・3,4-ベンゾピレン・乾燥減量・強熱残分・放射能・一般生菌数・大腸菌群・真菌数・水分含有量・粒度測定・放射能検査
トップ
竹炭の里のこだわり
会社案内
製品紹介
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0985-78-1485

平日9:00~17:00

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒880-1224
宮崎県東諸県郡国富町深年3845番地13

  • トップ
  • 竹炭の里のこだわり
  • 会社案内
  • 製品紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 有限会社竹炭の里 All Rights Reserved.