PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 有限会社竹炭の里 |
---|---|
所在地 | 〒880-1224 宮崎県東諸県郡国富町深年3845番地13 |
代表者 | 代表取締役 飯田浩一郎 |
設立 | 1997年10月16日 |
社員数 | 13名 |
主な業務 | ・竹炭製造販売業務 ・化粧品製造販売業務 ・健康食品販売業務 |
企業理念
竹炭の里は、原料と製法にこだわり続け、SDGsに基づいた持続可能な環境づくりと、 安心・安全な製品づくりを目指し、お客様から支持される企業になります。 宮崎から全国、そして世界へと展開を広げて参ります。
【私たちのミッション】
①放置竹林問題の解決
②地元の竹資源の有効活用
③持続可能な里山づくり
④安心・安全で環境に優しいモノづくり
代表挨拶
「安心安全で、お客様から認められるような、高品質の竹炭、高品質の竹酢液を作るために何が必要だろうか」
辿り着いた答えは、竹炭の原料となる竹から育てることでした。
竹炭の里は創業以来、環境汚染のない温暖な宮崎の山奥で丹念に育てた孟宗竹を使って熟練の技を持つ職人が、昔ながらの本格土窯で竹炭・竹酢液を作っています。
百貨店の厳しい品質基準や安全基準をクリアする、機械では決して再現できない仕上がりは、”こだわり”から生まれた最高級の自信作です。
私たちはこれからもお客様の声を第一に、原料・製法にこだわり、環境にやさしい商品をつくり続けます。
有限会社竹炭の里 代表取締役
飯田浩一郎
沿革
- 1996年7月
- 創業
- 1997年10月
- 有限会社竹炭の里設立 農地法に基づく「農業生産法人」の許可取得
- 1999年3月
- 林野庁による「特用林産新興総合対策事業」の適用を受ける
- 2002年4月
- 宮崎大学と竹炭・竹酢液に関する共同基礎研究を開始
- 2005年2月
- 農業経営基盤強化促進法に基づく「農業経営改善計画」の認定を受ける(認定農業者)
- 2005年6月
- 化粧品製造販売業の許可取得
- 2005年9月
- 中小企業新事業活動促進法に基づく「経営革新事業計画」の承認を受ける
- 2010年2月
- 化粧品製造業の許可取得
- 2011年10月
- みやざきリサイクル認定制度の適用を受ける
- 2020年12月
- 自社竹林で「JASオーガニック認証」(有機JAS認証)を取得