PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 中部高圧コンクリート 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒513-0818 三重県鈴鹿市安塚町西山638 |
代表者 | 代表取締役 伊藤 洋一 |
設立 | 1960年11月14日 |
社員数 | 19名 |
主な業務 | 製造業 > その他の窯業・土石製品製造業 > コンクリートパイル製造・施工業 |
企業理念
企業は社会に貢献し、競争の 中で利潤を生みだし、それぞ れが人間性と能力を高め、誇 りと働きがいのある職場にし なければならない。
代表挨拶
「社会」の環境改善開発に微力ながら貢献・寄与することを念頭に、昭和35年に歩みだして今日に至りました。その間、社会の経済成長は速度を落とし、低成長経済と呼ばれるようになってまいりました。人間生活の衣・食・住の中で欧米より特に遅れている住についても、公共事業による社会資本の充実、民間による住居環境の改善等も時代に合った速度で進んでいます。
「基礎」の上にある社会、その基礎の中で「コンクリートくい」は大きな役割を果たしています。また、その中でも「既製コンクリートくい」は品質の高さ、低価格、施工能率の高さと大きな利点を有しています。
「支える」という単純で極めて重要な使命を担う「くい」も時代とともに「RCくい」「PCくい」「PHCくい」と改良、開発が進んでいますが、弊社におきましても設立以来「既製コンクリートくい」が有する利点を最大限に発揮する「くい」を念頭に生産し、昭和62年にPHCくい(JIS A 5337)のJIS工場認定、中部-SSパイル、中部高圧STパイルの(財)コンクリートパイル建設技術協会(COPITA)の評価及び高強度ハイモーメント節杭「CK-WINGパイル」の開発、ケムン工法(回転ミルク根固め工法)の建設大臣認定と、時代のニーズに答えるべく歩んでまいりました。
今後とも製品の品質向上、開発を図り、需要家各位の御満足を得られますよう努力を傾注する所存でございますので、何卒今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
中部高圧コンクリート 株式会社 代表取締役
伊藤 洋一