PROFILE

会社案内

  • TOP
  • 会社案内

会社概要

会社名 有限会社グランソート
所在地 〒694-0031
島根県大田市静間町1313番地5
設立 2001年2月22日
社員数 1名
主な業務 飼料設計・販売

企業理念

(①牧場経営のコンセプト指針・目標) 肥育は、大きく・中身よく・恙なく・味よく   繁殖は、血統・長命・連産・子牛発育    酪農は、長命・連産・高乳量 (②成績を左右する要因) 環境・管理・素牛・餌→各25%づつ均等 (③経営を左右する要因) 運営50%、環境・管理・素牛・餌→各12,5%づつ計100% (④餌は) 養分・容積・特性の三大要素を備える。 (⑤生産物の味と事故率は脂肪の質から) グランビーフ(醗酵飼料)の効能。 この五大要素、理念を念頭に、ユーザーと綿密な打ち合わせと観察を繰り返し、ユーザーと共に進展! 主体飼料が決まったら、ビタミン・ミネラル・強肝・健胃を念頭に適期・適量を飼養管
会社名   有限会社グランソート 設立    平成14年(2002年)2月 資本金   四百万円 役員    代表取締役 大野 清 従業員   1名 所在地   〒694-0031島根県大田市静間町1313-5 取引銀行  山陰合同銀行  島根中央信用金庫 JAしまね  主要取引先 西日本物産株式(昭和産業㈱ 中国物産㈱ フィードワン㈱)  株式会社野川ファーム   株式会社プロトコルジャパン   MPアグロ株式会社   JAしまね  日本全薬工業㈱        (有)井寄牧場 (有)菅野畜産 (有)藤増 (農)中国牧場 彦田畜産㈱ ㈱長州牧場 神内21㈱薄牧場 ㈱ナニワランチ (有)山之口畜産     

沿革

2002年2月
会社名 有限会社グランソートとして平成14年(2002年)2月設立。 西日本物産㈱に採用されて「グランビーフ(醗酵混合飼料)」を西日本物産㈱と共に販売展開する。
2007年1月
プロトコルジャパン㈱を介してジミーL・ホーナー博士と出会う。世界最高峰の生菌剤と認識し、販売斡旋を始める。
2010年1月
ビタミン・ミネラル剤を西日本物産㈱の協力を得てMPアグロ㈱と共同開発、西日本物産㈱と共に販売斡旋を始める。
2022年10月
第12回和牛能力共進会肉牛の部にて、グランビーフ(西日本物産㈱製造)及び弊社設計配合、ビタミン・ミネラル(MPアグロ製)・生菌剤(㈱プロトコルジャパン)を採用された(有)藤増様、JA島根吉田肥育センター様が優等賞1席に輝く。
トップ
西日本物産株式と連携して、グランビーフの設計・販売斡旋・飼養管理コンサルタントを主な業務に。特殊飼料の開発・販売。フィールドから発見した有用特殊飼料の販売を手掛けております。
会社案内
実績紹介
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0854-84-8108 090-7772-5756(大野)

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒694-0031
島根県大田市静間町1313番地5

  • トップ
  • 西日本物産株式と連携して、グランビーフの設計・販売斡旋・飼養管理コンサルタントを主な業務に。特殊飼料の開発・販売。フィールドから発見した有用特殊飼料の販売を手掛けております。
  • 会社案内
  • 実績紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 有限会社グランソート All Rights Reserved.