PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 合同会社にぬふぁぶし |
---|---|
本店所在地 | 〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝913-3 |
支店所在地 |
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里818-1 1F |
代表者 | 代表社員 羽地克也 |
設立 | 2011年6月22日 |
社員数 | 5名 |
主な業務 | 介護保険事業 そうざい製造業 |
企業理念
「向き合う方の”明日の創造”を支援する。」
会社で働く職員にいい仕事をしてもらうためには良い環境顔必要です。
また、いい仕事をするためには、普段の生活環境もとても大切です。
「向き合う方」とは、仕事では利用者、利用者の家族、関係者、上司や同僚を指し、生活ではパートナー、子供、親、友人などを指します。
自分自身が向き合う方の価値を感じながら明日が楽しく、ワクワクする時間を支援できる「人創り」ができる会社で在りたい。
代表挨拶
代表社員の羽地克也です。
座右の銘は「適当」です。何事も全力で向き合いますが、仕事やプライベートなどそれぞれの場面を使い分けることも大事にしています。
介護は生活支援と捉えています。
しかし、介護職は普段の生活で「必要」になるまで関わりの少ない職種です。
また、出来れば、誰しもが介護を受けたり、誰かの手を借りて生活することに違和感を持っている事でしょう。
だからと言って、「いきること」をあきらめきれないことも現実と思います。
必要な時に、必要な「いきかた」を一緒に考えていける場所。利用される方の「生活の中に存在する場所」として存在できる「介護」を目指しています。
「笑っていける宮古島」を目指して、日々のケアを提供していきたい。
同じ気持ちでいる仲間も、お手伝いして頂ける方も募集しています。
合同会社にぬふぁぶし 代表社員
羽地克也
沿革
- 2011年6月
- 合同会社にぬふぁぶしを立ち上げ、地域密着型通所介護を立ち上げる。 ※にぬふぁぶしは「いつでも、だれかの行く先にあり、迷わない様に照らせる、目指せる場」という願いを込めてます。
- 2011年10月
- 下地入り江で地域密着型通所介護デイサービスはねじを開設。 介護事業をスタートさせる。 ※2016年に閉鎖。
- 2013年3月
- 平良下里に地域密着型通所介護デイサービスはねじ(パイパイ)を2号店として開設。
- 2023年10月
- 天ぷら ばん’ずオープン