PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社cocolo |
---|---|
本店所在地 | 〒729-0115 広島県福山市南今津町6番地2 |
支店所在地 |
〒729-0111 広島県福山市今津町3番15号冨双ビル201号室 |
代表者 | 代表取締役 宍戸由理 |
設立 | 2022年1月11日 |
社員数 | 5名 |
主な業務 | 訪問看護 |
企業理念
【創業理念】 心を込めた看護を提供します 【企業理念】 1,利用者が、自分の居場所で自分らしく生活が出来るよう、常に利用者に寄り添い、利用者の希望を実現出来るよう支援する。 2,社員一人ひとりが、自分の居場所で自分らしく、やりがいを感じて働ける職場を創る。
【Mission】
心に寄り添い「希望」を実現する
【Vision】
1.ご利用者、ご家族に「信頼される看護」を提供します。
2.専門性の高い「高価値な看護」を提供します。
3.地域に「必要とされる事業所」を目指します。
4.「成長し続ける事業所」を作ります。
5.社員とその家族が幸せになれるよう支援します。
【Value】
1.信頼 2.貢献 3.共創
代表挨拶
はじめまして。あおい訪問看護ステーション((株)cocolo)の代表取締役、宍戸由理と申します。
中学生の頃に看護師を志し、高校時代は看護学生として日々猛進でした。卒業後、病院、施設勤務を経て訪問看護の世界に入り、ご利用者様お1人おひとりに個別性のあるケアが出来る事と同時に、深く関われる喜びが「訪問看護の魅力」だと感じています。
病気や障がいを持たれた方やそのご家族は、これまでの当たり前だった生活に「変化」を生じる場面が多くあります。私達訪問看護師が関わる事で、それぞれの「住まい」で生活されるご利用者、ご家族の「不安」を「安心」へと変えていきたい、寄り添い支える看護をしたいと思い、令和4年3月1日に開業致しました。一人でも多くの方に誰でも利用できる訪問看護を知って頂き、安心して自分の居場所で療養して頂けるよう質の高い訪問看護が提供できる様に、ご利用者の「生きてきた過程」「知恵」「ご助言」を通じて、より信頼されるスタッフの育成も行っております。
高校時代に茶道の授業がありました。茶道には「一期一会」という言葉があります。この茶道での一期一会の意味は「人との出会いを一生に一度のものと思い、相手に対して最善を尽くしながらお茶を点てる」という意味があります。この言葉は私が大切にしている言葉です。この「一期一会」を大切に、あおい訪問看護ステーションの理念「心を込めた看護を提供致します」=「寄り添う」は出来ています。
スタッフ一同、皆様の人生の1ページに関わらせて頂き、共に歩んでいきたいと思っております。
株式会社cocolo 代表取締役
宍戸由理