~山形酒に新しい風を~
昨年、新ブランドとしてスタートした「風山漸」。酵母は、東北生まれで現在のすべての清酒酵母のルーツである「6号酵母」使用。「和釜」にて蒸米をする山形県飯豊町の若乃井酒造(株)さんに醸造委託した2年目のお酒です。「風山漸」の名の通り年々味わいの更新ができるように取り組んでいます。
今年の直汲み生酒は白麹由来の白ワインのような酸が特徴で、単独での飲み口はドライな印象ですが、塩辛など磯のものから、フルーツやヨーグルトまで、さまざまな食べ物と相性がいいので、ぜひおつまみや料理と合わせてお楽しみください。冷蔵から少し戻った温度帯で飲んでいただくのがお勧めです。(火入れは4月上旬に発売予定)
NEWS