PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 行政書士 土田経営事務所 |
---|---|
所在地 | 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原3-4-21 ベル・パティオ302 |
代表者 | 代表 土田 高記 |
設立 | 2021年7月1日 |
社員数 | 2名 |
主な業務 | 補助金/助成金獲得コンサルタント |
企業理念
当事務所の経営理念 「経営者の皆様の夢を補助金獲得という形にて実現させ社会に貢献する」
●当事務所の特徴
当事務所が選ばれるポイント
1、神奈川県内トップクラスの実績
事業再構築補助金をはじめとする大型の補助金申請も採択されている実績があります。小規模事業者持続化補助金に関しては、各申請の締め切りごとに毎回採択実績があります。これらは行政書士資格だけでなく、経済産業省認定の経営革新等支援機関にも認定されている当事務所ならではの確かな事業計画書作成力によるものです。この行政書士と経営革新等支援機関に指名されている者は神奈川県内では約20名しかおりません。(2022年8月現在)このような資格と経験に裏打ちされた確かな能力が当事務所の強みです。
2、補助金の獲得に特化した運営
当事務所では一般的な行政書士事務所とは違い、補助金獲得及び附随する各種の事業計画書の作成に特化した運営を行っております。もちろん、私も行政書士ですので民亊法務等の知識は持ち合わせてはおりますが、経営者の皆様の夢の実現のお手伝いをさせて頂きたいという思いの方が強いため補助金獲得に専門特化した運営を行っております。開業以来、補助金申請専門の事務所だからこそ保有する確かなノウハウも当事務所の強みです。
3、お客様の負担を減らし補助金を獲得するためのサービス
当事務所の特徴として、ご依頼を頂きましたすべてのお客様に対して、無料にて経済産業省の補助金申請システム「GビズID」のID取得手続きを当事務所で代行させて頂きます。また、当事務所は行政書士事務所であることから依頼者の代理人としてご依頼を受任することが出来ます。補助金の種類にかかわらず、ご依頼を頂いた申請の申請書の作成から提出代行まで当事務所で一貫して行うことが可能です。
※一部お客様に書類のご提出をお願いする場合があります
●行政書士とは
行政書士とは、依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を申請者の代理人として作成することを業とする行政書士法に基づく国家資格者です。また、行政書士には職務上知り得たことを他者へ漏らさない守秘義務が課せられております。(行政書士法 第一条の二・三及び第十二条より抜粋)
ご依頼される皆様方におかれましては、ご安心の上でご依頼くださいませ。
メインのホームページもございますので、よろしければ是非そちらもご覧ください。
https://www.shares.ai/site/68eba9f8-41a0-4ed0-bf10-0f2455b26b62
代表挨拶
はじめまして、中小企業を専門に補助金獲得コンサルタントをしております行政書士の土田高記(つちだこうき)と申します。当事務所では中小企業を専門に様々な補助金を成功報酬で獲得する事業を行っております。当事務所では一般的な行政書士事務所とは違い補助金申請及び附随する事業計画書作成という業務に特化した運営を行っております。補助金獲得に関してのプロフェッショナルとして、売上拡大、顧客開拓、設備投資等をお考えの経営者様のために必ずやお役に立てると考えております。
また、現在のところ自社では補助金の申請を考えていない各種システム開発、建設、機械又は設備等のお取り扱いをしている経営者様におかれましても、御社のお客様で補助金の申請を考えておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ当事務所へご連絡をください。当事務所にて最適な補助金申請のサポートをさせて頂き御社のバックアップを致します。
補助金獲得コンサルタントとしての立場から経営者の皆様の夢を全力で応援させて頂きます。
行政書士 土田経営事務所 代表
土田 高記