BUSINESS

事業内容

  • TOP
  • 事業内容

3次元業務

2013年、東北の城跡の崩れた石垣の復旧工事で初めて3次元測量に 触れ、その価値を実感して以来、アセスの施工計画の基本は 3次元モデルの活用です。これにより情報共有が容易になり、無駄な 工数が劇的に削減。生産性を大幅に向上させることができました。 以下の事例を通じ、私たちの3次元業務をご紹介しますので、 ぜひご一読下さい。 https://www.aces21.co.jp/service/3d-data/

地上型レーザースキャナー

地上型レーザースキャナーは、地形や構造物、遺跡などの計測対象物にレーザーを照射し、X・Y・Zの3次元座標を持つ点群データを取得します。アセス保有のスキャナーでは1秒間に約100万点の座標情報を 取得することができ、現場作業の効率化に大きく貢献しています。 アセスは2013年から3次元測量を実施し、様々な業務に携わってきました。この豊富な経験を活かし、i-Construction にも取り組んでいます。 https://www.aces21.co.jp/service/scanner/

仮想空間現出システム[MR技術]

仮想空間現出システムとは、MR技術を活用して、現実世界に仮想世界を現出させる仕組みです。MR(Mixed Reality)は複合現実のことで、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)と並ぶ注目の技術です。 アセスでは「屋外使用」「専門デバイス不要」を特長としたシステムを開発中です。 https://www.aces21.co.jp/service/mr-system/
トップ
事業内容
会社案内
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

044-969-2083

平日9:00〜17:30

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生3-12-9 NDEビル3F

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 株式会社アセス All Rights Reserved.