PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 有限会社細井木型製作所 |
---|---|
所在地 | 〒442-0842 愛知県豊川市蔵子6丁目14番地15 |
代表者 | 代表取締役 細井誠 |
設立 | 1970年7月2日 |
社員数 | 1名 |
主な業務 | 鋳造用木型、スチロール型、鋳物用消失模型(PMMA)、樹脂型、木工製品、レーザー加工、EC事業、木型全般、他 |
企業理念
当社は現場の声を最大限取り入れ、 鋳造作業の効率化を図る木型方案の改革を進めています。 Reforming the manufacturing of wooden molds to improve the efficiency of casting work
鋳造工場に収めた木型を取り扱う作業者様にミスや間違いを起こさせないシンプルで分かりやすい木型方案にする事が初動不良を無くす1番の近道と考えています。
その為、木型に関しましては極力中子を減らし現型化する事で中子の入れ間違いを無くし不良品を減らします。
この中子を極力現型化する事で外観形状に段差などのはぐみは無くなり、
更にバリ取り工程も少なくなるので鋳物を綺麗に仕上げる事に成功しています。
バリを減らせばグラインダー工程も当然減り、今まで1日2個しか仕上げられなかった鋳物が3個仕上げられるようになれば生産効率を上げる狙いは成功となります。
代表挨拶
当社は完全手作業の木型製作所です。
NC化の現代ですが全ての木型を高額なNC加工で作製する必要はありません。
NCはNCでしか出せない精度のモデル(複雑な形状や薄肉物など)に限定し、
型代を抑える為にも通常モデルは今まで通りの手作業の木型を利用してみてはいかがでしょう。
設変や改造、補修や補強など、直ぐ融通が利く昔ながらの手作業の早さは現代でも使い道は十分あると思っています。
全てNCでは無く、NC加工と手作業を上手く使い分ける事こそが発注元様の利益率に反映してくる事だと考えております。
有限会社細井木型製作所 代表取締役
細井誠