機械検査技能士(国家資格)による精密寸法測定をはじめとし、長年の自動車部品メーカーでの品質管理経験と実績。試作から量産にいたる金型・製品評価や加工ラインの品質保証体制構築、品質管理・保証と工数削減を目的とした自動測定プログラム作製と運用の実績を活かし、受託測定企業として様々な測定業務のサポートをいたします。
サービス一覧
精密寸法測定
・精密寸法測定
『保有設備紹介』
三次元測定機
メーカー:Mitutoyo
Vseries CRYSTA-Apex V9168
測定機テーブルサイズ(測定可能ワークサイズ)
X900×Y1600×Z800(mm)大型製品も測定が可能となります。
【仕様】
最小表示量:0.0001(mm)
長さ測定誤差:1.7+3L/1000(㎛)
繰り返し精度:1.3(㎛)
スキャニング誤差:2.3(㎛)
スタイラスチェンジャー6ポート
【搭載ソフト】
MCOSMOS
SCANPAK
CAT1000S
MiCAT Planner
輪郭形状測定機
メーカー:Mitutoyo
FORMTRACER Avant FTA-H8D3000-D
検出器:C3200
測定機テーブルサイズ
650×450(mm)Z軸500(mm)
ハイコラム仕様
【形状測定仕様】
測定範囲:200(mm)
Z1軸:60(mm)
真直精度:2㎛/200mm
指示精度X軸:±(0.8+0.015L)㎛
Z軸:±(1.2+2H/100)㎛
【搭載ソフト】
FTPK V6.2 FTA/Jメーカー:Mitutoyo
粗さ測定機
FORMTRACER Avant FTA-H8D3000-D
検出器:S-C3000
測定機テーブルサイズ
650×450(mm)Z軸500(mm)
ハイコラム仕様、延長ロッド+100mm
【粗さ測定仕様】
測定範囲:200(mm)
Z1軸:800㎛/80㎛/8㎛
真直精度:(0.1+0.002L)㎛
検出器測定力0.75mN
触針先端形状:先端半径2㎛、円錐60°
(その他、小穴用・深溝用)
【搭載ソフト】
FTPK V6.2 FTA/J
・図面寸法測定
三次元測定機・形状測定機・粗さ測定機・真円度測定機などの様々な測定器機を用いて図面に記載されている寸法を測定し検査表にまとめ提出いたします。
※協力企業と連携し対応が可能となっております。
・スキャニング測定
倣いプローブによるスキャニング測定にて超精密加工における平面度(シール面の自由平面倣いも可能です)や真円度評価について、より多くの測定点で評価することが出来、測定結果の信頼性を向上させることが可能です。
タッチプローブで1点1点測定するとなると、非常に時間がかかりますが、スキャニング測定ではø100mmの内径を1000点測定する場合でも数秒で測定が可能です。
また、交点(勾配交点)や架空点の割り出しやRなどの形状測定も可能です。
・設計値との比較照合
スキャニング測定(倣い測定プローブ)にて3D曲線から平面輪郭形状を設計値と比較照合が可能です。
測定速度0.5mm/sから、測定ピッチ0.001mmから測定可能です。
結果出力も可能となっております。
自動測定プログラム作製・導入
・自動測定プログラム作製
測定プログラムを作製して自動測定を行うことにより同一測定品で多数個の測定を行う際にも短時間で測定が可能となります。
また、取得データの自動振り分け保存や社内外でご使用の様式に合わせた検査記録表の自動生成なども可能です。
※事前に設備情報の打ち合せが必要となります。
※検査記録表の自動生成は要相談となります。
・プログラム導入
作製したプログラムをお客様の設備にインポートが可能です。
ご要望によりメールなどでのお渡しや現地に出向いて導入作業可能です。
・導入時レクチャー・アフターフォロー
お客様のご都合に合わせて実作業者のかたに直接レクチャーも可能です。
また、導入後は使用感などご意見をいただければ幸いです。
万が一不具合などがあった際は何なりとお申し付けくださいませ。早急に対応させていただきます。
3Dスキャニング ・3Dマッピング
・3Dスキャニング
3Dスキャナで非接触測定を行い、表面形状を精密に3Dデータ化することが可能です。
・3Dマッピング
3Dスキャナで取得した形状データを使用し、3DCADモデルとの形状比較や製品マスターとの比較などカラーマップにて違いを見える化することが可能です。
・3D測定
非破壊にて肉厚測定、偏差測定、各種寸法測定、幾何公差測定が可能です。
データ作成
・データ作成
測定結果を検査表に入力して提出いたします。
さまざまな提出フォームに対応可能です。
ご指定があれば何なりとお申し付けください。
・解析データ作成
工程能力データやヒストグラム、管理図、パレート図といった解析データの作成が可能です。
また作成データから得られた情報をもとに製品の
ウィークポイントや設計値に近づけるコメントも可能です。