介護事業
事業内容
地域密着型通所介護・横浜市通所介護相当サービス
☆デイリハこころはこんなところ☆
⑴ご利用者様への提供時間を1日2部制にした半日デイサービスです。
午前9:00~12:05 午後13:30~16:35
どちらも3時間のサービス提供です。 ※送迎時間は上記時間に含まれません。
⑵3時間の間は何をするの?
到着後バイタルチェック、準備運動、マシントレーニング、個別機能訓練、レクリエーション等を行っています。
⑶どんな人が利用できる?
介護保険をお持ちの65歳以上の方、特定疾病に該当する65歳以下の第二被保険者の方が対象です。
☆こころの大事にしていること☆
⑴運動型デイサービスなので、もちろん体を動かして頂き健康維持・向上に努めておりますが、外出機会の確保、社会交流、相談援助、安否確認等も大事な私たち介護士の責務です。ご利用者様皆様が心身ともに健康であり、活気のある生活が継続できるよう、お手伝いをさせていただいております。
⑵「ご利用者」と一口に言っても、病気や疾病、困っていることや気になること、目標は個々に違いますので、1人1人に合った訓練内容を提供しております。他の皆さんと行える訓練+個人目標や改善に向けた訓練メニューを3時間の間にできるよう準備しています。
⑶体調がいまひとつ、ここが痛い・・等の内容にも、看護師や管理者をはじめとした介護士がお話を聞き取らせて頂き、無理をさせないよう配慮。仲良しとお話をしに来るだけの日があっても良いじゃない♪今できることをやれば良いじゃない♪という考えでサービス提供をしております。
⑷筋肉のこわばりや張り、浮腫等があり運動に支障が出る場合は、運動前に個々にできる限り改善させて頂き、その後運動や訓練にうつります。できることを増やし、一緒に喜び合って少しづつできることを増やしていけるよう支援しています。
⑸他のご利用者様・介護士・看護師との笑いあえる時間作りにも着眼し、レクリエーションのご提供や訓練の間の時間等、たくさん話して笑いあい、仲良くなり、《仲間》を作って頂けるよう頑張っています。