PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社ケイ・システム |
---|---|
本店所在地 | 〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間2-12-33-707 |
支店所在地 |
〒242-0028 神奈川県大和市桜森2-3-15 三井ビル101 |
代表者 | 代表取締役 小島 啓義 |
設立 | 2015年10月19日 |
社員数 | 8名 |
主な業務 | 一般廃棄物、産業廃棄物処理事業に関わるコンピュータシステムの企画、開発、販売 |
企業理念
アナログな産業廃棄物業界をITの力で変革する 「DX化」「SDGs経営」を推進し、関わる全ての皆様と共に歩む
1、お客様の事務処理負荷の軽減を重視すること
2、お客様のコスト削減に貢献すること
3、お客様の廃棄物業務全般の大幅な効率化・デジタル化を推進すること
4、焦らず、地道に活動し関わる全ての皆様と共に歩んでいくこと
代表挨拶
「セレンディピティの精神」を持ち続け
多様な仲間と共に創造的な解決策を共創します
こんにちは、『企業の体重計®』を開発・販売する株式会社ケイ・システムの代表取締役、小島啓義です。
私たちはゴミ処理に特化したシステムの開発・提供を行うベンチャー企業です。
2016年に開発された『企業の体重計®』は、ゴミ箱の下に専用の体重計を敷くだけで、廃棄物の重量と種類をクラウドで記録。これにより、リサイクル率やCO2削減量を自動で算出し、企業の廃棄物削減を可視化します。これまで目に見えにくかった産業廃棄物の「見える化」、さらには廃棄物データを活用したSDGs経営の推進に貢献しています。
『企業の体重計®』導入企業はこのデータをサステナビリティレポートやIRレポート等に活用することができ、目標達成に向けたコミットメントを深めることが可能です。
私たちは小さい会社ですが、情熱と志を持って、夢に向かって挑戦し続ける企業でありたいと願っています。そして、その挑戦には仲間が不可欠です。
「セレンディピティの精神」を共有し、創造的な解決策を共に追求することが、私たちのSDGsへの貢献に繋がります。
この機会に、私たちのビジネスパートナーとして、Win-Winの関係を築き、支援していただけると幸いです。
最後に、皆様からのご指導とご鞭撻、そして長いお付き合いを心からお願い申し上げます。
株式会社ケイ・システム 代表取締役
小島 啓義
沿革
- 2015年10月
- 沢山の方々のお力添えとご支援とご協力により(株)ケイ・システムを設立
- 2016年1月
- 電子マニフェスト導入支援業務を開始
- 2016年3月
- 弊社クライアント先の記事が循環経済新聞社に掲載 【タイトル:「電子マニフェストASPで効率向上!顧客とWIN-WINの関係に」】
- 2016年8月
- 「企業の体重計」の商品化チームを発足
- 2017年3月
- 日本商工会議所「小規模事業者持続化補助金」採択 【テーマ:環境展示会による「企業の体重計システム(電子マニフェストを簡易的に登録するタブレットアプリ)」販路開拓事業】
- 2017年11月
- 神奈川県「経営革新計画」の認定 【テーマ:電子マニフェストと一般ごみ・資源物を簡易的に管理する新サービスの提供】
- 2017年12月
- 経済産業省「経営力向上計画」の認定 【テーマ:電子マニフェストと一般ごみ・資源物を簡易的に管理する新サービスの提供】
- 2018年6月
- 中小企業庁「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」採択 【テーマ:廃棄物・資源物・有価物の排出重量を簡易的に一元管理するクラウドシステムの開発と提供】
- 2018年7月
- 中小企業庁「先端設備等導入計画」の認定
- 2019年6月
- 中小企業庁「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」採択 【テーマ:廃棄品の重量を正確にクラウド管理するタブレット型端末アプリによる新サービスの開発】
- 2019年7月
- 神奈川営業所移転
- 2019年8月
- 中小企業庁「事業継続力強化計画」の認定
- 2020年1月
- 「タウンニュース大和版」のトップページと人物風土紀に当社代表が掲載
- 2020年1月
- 神奈川県「令和元年度優良小規模企業者表彰」を受賞
- 2020年2月
- テクニカルショウ ヨコハマ2020出展 (令和2年2月5日~2月7日・パシフィコ横浜展示ホールA・B・Cにて開催)
- 2020年3月
- かながわSDGsパートナー(第3期)に登録(市内7社/団体が登録)
- 2020年4月
- 「やまとエコアクション21」に登録
- 2020年5月
- 神奈川県「かながわプラごみゼロ宣言」の賛同企業として登録
- 2020年9月
- 神奈川県「神奈川県中小企業・小規模企業再起促進事業補助金(緊急支援型・再起支援型)」採択
- 2020年10月
- 神奈川県「SDGs社会的インパクト評価実証事業」採択
- 2021年1月
- 神奈川県「神奈川SDGs社会的インパクト・マネジメント・マネジャー」の認定
- 2021年3月
- 神奈川県「中小企業SDGsBOOKかながわ」に掲載
- 2021年4月
- 神奈川県「地球温暖化防止活動推進員」に当社代表の小島が委嘱
- 2021年6月
- 2021年6月11日のタウンニュース大和版に、当社代表と「企業の体重計®」が掲載
- 2021年8月
- 神奈川県「経営革新計画」の認定【テーマ:廃棄物の伝票(マニフェスト)データをオンラインデータ化できるシステムの提供】
- 2021年8月
- かながわSDGsアクションファンド」の第1号案件である「神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド」の募集を開始
- 2021年9月
- 2021年9月3日のタウンニュース大和版に、「かながわSDGsアクションファンド」の第1号案件である「神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド」が掲載
- 2021年11月
- 経済産業省「令和2年度第3次補正予算・事業再構築補助金」採択 【テーマ:廃棄物の伝票(マニフェスト)データをオンライン化できるシステム】
- 2022年1月
- 2022年1月1日のタウンニュース大和版に、当社代表と「企業の体重計®」が掲載
- 2022年2月
- 2022年2月19日に開催された朝日新聞社主催(後援:外務省、中小企業庁、デジタル庁)の「中小企業SDGs ACTION! AWARDS」で、当社代表がDX特別賞を受賞
- 2022年5月
- 資本金を1000万円に増資
- 2022年5月
- 令和4年5月26日付にて、㈱ケイ・システムを存続会社、㈱アールティ・コラボを消滅会社とする吸収合併を実施
- 2022年6月
- 2022年6月21日に放送されたJ:COMチャンネルのLIVEニュース~大和~に当社代表が出演
- 2022年7月
- 神奈川県の産業廃棄物収集運搬業許可を取得
- 2022年11月
- 第十一期大和商工会議所議員に当社代表の小島が任命
- 2023年2月
- 東京都の産業廃棄物収集運搬業許可を取得
- 2023年2月
- 神奈川県 かながわみんなのSDGs「令和4年度神奈川県中小企業診断協会賞」を受賞
- 2023年3月
- タウンニュース大和版2023年3月3日号に掲載 「大和市から唯一受賞」株式会社ケイ・システム(小島啓義代表)が「県中小企業診断協会賞」を受賞
- 2023年6月
- タウンニュース大和版2023年6月16日号に掲載 「もっと身近に!私の街のSDGs!」
- 2023年8月
- 大和商工会議所環境委員に当社代表の小島が任命
- 2024年2月
- 業務拡大に伴い、神奈川営業所を移転
- 2024年3月
- タウンニュース大和版2024年3月29日号に掲載 「相模大塚駅前に事務所移転」株式会社ケイ・システム(桜森)
- 2024年5月
- こどもタウンニュースやまと2024年5月号に掲載 「お仕事図鑑」
- 2024年6月
- タウンニュース大和版2024年6月21日号に掲載 「企業活動を通じて社会に貢献」
- 2024年10月
- 【神奈川県】かながわ脱炭素チャレンジに認証