一般社団法人国際労務支援協会
会社イメージ画像

事業内容BUSINESS

バングラデシュ送り出し機関代理法人


2024年の夏、学生デモが拡大、政変にまで発展したパワーとエネルギーあふれるバングラデシュ。 かつての東パキスタンからの独立、今回の政変、国全体を揺り動かすパワーを感じる魅力あふれる国です。 実習生・特定技能者の受入れで”次の国”をお考えの監理団体様、企業様、お問合せ下さい。 現地送り出し機関の代理法人として現地との調整を致します。 代表は海外(オーストリア・ウィーン)在住経験12年(元現地オペレーターコーディネーター)、 帰国後は実習実施者に勤務、監理団体設立・許認可取得から運営まで経験。 技能実習生現地面接70回超、延べ面接人数2,000人超の経験を踏まえ率直なアドバイスで受入れの支援をしております。

バングラデシュ現地日本語教育センターでの安全教育・日本語教育支援


バングラデシュはかつての”最貧国”と呼ばれた時期からすれば経済状況はやや発展を見せているものの、依然として高い失業率等に苦しんでいます。 当協会では現地での日本語教育の支援、特に建設関係で日本に入国する予定の候補者への安全教育支援をしております。 鉄筋等では実技試験のためのハッカーすら無い状況で素手で結束をしている状況です。 使用しなくなったハッカー、手のこ、その他建設関係の工具等で無償提供可能なものございましたらご一報ください。 日本語教育の教材等も不足しております。 現地送り出し機関、日本語教育センターへ提供し事前教育に活用させて頂きます。 よろしくご支援の程お願い申し上げます。

バングラデシュへの進出のお手伝い


バングラデシュへの進出の支援をしております。 現地連絡事務所、駐在事務所、現地法人の設立までバングラデシュへの進出展開をご検討の際は 是非お問合せ下さいませ。 在外居住者福利厚生・海外雇用省を表敬訪問し、シャヒドゥル 事務次官補と面談。

© 一般社団法人国際労務支援協会

powered by Big Advance