有限会社平林精機
会社イメージ画像

事業内容BUSINESS

技術


精度 / 耐久性 / 用途別 最適な材料選びなどあらゆる角度から「質」を上げます。 弊社は昭和45年、精密部品加工の専門会社として創業しました。過去に生産した製品のバリエーションは数百種に上ります。長年の技術の蓄積により、お客様と二人三脚で常に技術を進化させ、よりよい精密部品を供給させていただいてきた経験とノウハウをお客様の製品に反映させていただければ幸いです。 もっと緻密に、もっと厳密に、、、。不良ゼロへの挑戦と正確無比な製品の安定生産力で競争社会を勝ち残る為の確かな製品を今後もお客様へお届けさせていただきます。 【HP】 https://www.hirabayashi-seiki.net/index.shtml

納期


納期を一日でも短縮=お客様にとっての余裕は私たちが作ることができます。 お客様の「早く欲しい」に出来る限りお応えいたします。早く作るということは、段取りと生産力、作り直しをしない間違えの無い技術、正確で迅速な検品体制を整えるということを意味します。 過去、数々の厳しいご要望に対応させていただいてきた弊社では「早く作る」ということが当たり前であり、いざという時、緊急事態など、厳しい納期にも対応させていただく用意があります。ダメだと思った時も是非一度ご相談ください。

コスト


徹底して無駄を排除した生産ライン&工程。クオリティーは下げずコストを下げる 弊社は生産工程の無駄を極力省く為、常に生産ラインの適正な稼働率を保つ工夫を行っております。過剰な設備投資を行わないことで、個々の機械の稼働率を上げ時間の無駄、設備投資の無駄を極力省きます。その結果、機械1台あたり、作業員1人あたりの生産効率は上がり、製品コストに反映させることが出来ます。いくら大量の機械や人材を持っていてもそれらが余剰で生産コストが高くなってしまっては本末転倒です。更に、熟練の技術工達が常に知恵を出し合い、製品の精度を高め不良リスクを減らす努力を行います。