事業内容BUSINESS
フラフ燃料製造
愛知環境センターでは、リサイクルへの取り組みとして平成21年から重油や石炭等の化石燃料の代替となるフラフ燃料を製造しています。同じ代替燃料であるRPF(Refuse paper & Plastic Fuel)と違い製造時に熱を加えないため、環境負荷がより低い燃料と言えます。また、化石燃料とほぼ変わらない熱量を持ちながら、燃焼時のCO2排出量は化石燃料使用時に比べて約20%削減できます。
混合廃棄物の中間処理
多くの処理設備を取り揃えているため、リサイクルに適さない廃棄物の処理も適正に行うことが可能です。当社の基準でリサイクルに適さないものは、破砕、圧縮等により廃棄物を減容し、最終処分場や焼却場等へ二次処理委託を行います。
ジュエリーブランドの運営
廃棄されるプラスチックを活用したハンドメイドアクセサリーの製作・販売を行っています。当社のリサイクル工場に搬入された廃プラスチックの中からアクセサリーに使用できる素材を回収し、粉砕・洗浄を行います。その後当社の社員で構成されたデザイナーやクリエーターの手により、「世界にひとつのアクセサリー」を作り上げます。