木を使った家造り施工例
木を使ったキッチン収納
桜の無垢のフローリング、桧の腰板に桧のカウンター材。バック収納はメルクシパインの集成板を扉に使用して造作工事を行いました。カウンター、収納家具、腰板はオスモ塗装をしています。
階段ホールを部屋に
階段を上がったホールを憩いのスペースにするため造り付けの本棚を設置しました。採光を考えて窓を設置。棚の高さは可動棚にして好きな高さに変えられるようにしています
セルローズファイバー断熱
主に使用する断熱材はセルローズファイバーです。新聞紙を粉砕させホウ酸を混ぜて加工して不燃材料としています。断熱効率も高く隙間なく施工できるので熱損量も少なく効率よく家の中が冬は暖かく夏は涼しく過ごすことが出来ます