PROFILE

会社案内

  • TOP
  • 会社案内

会社概要

会社名 株式会社ウェル
所在地 〒635-0813
奈良県北葛城郡広陵町百済1562
代表者 代表取締役 藤本秀隆
設立 2002年9月24日
社員数 47名
主な業務 靴下製造

企業理念

【 熱愛・顧客中心・不易流行・和 】
当社の経営理念は、理念共同体であるタビオと同じです。 共に未来を切り拓くパートナーとして、共通の志で歩んでいきます。 <企業理念> ●熱愛  一回限りの人生、強烈に情熱を燃やして生きる。 ●顧客中心  全ての産業は人間生活を快適に円滑にするために存在する。総ての原点はお客様にある。 ●不易流行  世はあげて流行に走っている。流行は確かな原則に基づいてのみ価値を生む。  何ごとも原理原則に基づけ。しかも流行の先端を走れ。 ●和  三人寄れば文殊の知恵。和のない所に進歩発展はない。 <創業の精神> ●独自の素材と技術力で品質の良い高付加価値の靴下を提供することにより、お客様に喜んでいただく。 ●調和のとれたデザインと、こだわりの履き心地を納得いくまで追求し手掛けた靴下をロングセラー商品として育てる。 ●誰にも負けない努力をし「ローゲージの靴下といえばウェル」といわれる地域一番の会社をつくる。 ●みんなで夢を語り、その実現に向けて一人一人が責任をもって主体的に活動する組織をつくる。

代表挨拶

私たちは、「モノ」「コト」「ココロ」を大切にしながら、日々ものづくりに取り組んでいます。 『モノ』は、「魅力的で品質の良い商品」を意味し、見た目も履き心地も優れた製品を提供するという考えです。 『コト』は、「良い素材の持ち味を最大限に生かすこと」を指し、培った技術とアイデアを駆使して、素材の特性を引き出すことに力を注いでいます。 そして『ココロ』は、「職人やデザイナーの想い」を表し、こういう商品を作りたい、こういう風に履いてほしいといった、履く人を想像することを大切にしています。 この3つが調和したときに、初めて良い商品が生まれると考えています。社内ではこれを「自分が大切にしている人にプレゼントしたい靴下をつくる」というモットーとして掲げています。 私たちは、何よりもお客様に喜んでいただける会社でありたいと願っています。お客様が喜び、社員が誇りを持てる仕事を続けることで、その輪が広がり、地域や靴下業界の活性化にも繋がることを目指しています。私自身も、靴下は生涯にわたって携わり続けたいものであり、私たちの手がけた商品で誰かが幸せになってくれることが、何よりの喜びです。これからも、そのような商品を作り続けられるよう、研究と努力を惜しまずに取り組んでまいります。

株式会社ウェル 代表取締役
藤本秀隆

沿革

1961年4月
藤本太郎が靴下製造業を個人創業
1987年9月
藤本繊維株式会社 設立
2002年9月
株式会社ウェル 設立
トップ
製造工程紹介
会社案内
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0745-55-1500

平日9:00~17:00

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒635-0813
奈良県北葛城郡広陵町百済1562

  • トップ
  • 製造工程紹介
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 株式会社ウェル All Rights Reserved.