事業内容BUSINESS
鰹節の製造
枕崎を代表する鰹節。その中でも本鰹・荒節を製造しています。鰹節製造はカツオを選定することから始まり、約4~6ヵ月に10以上の工程を経てようやく完成します。そのほとんどの工程は手作業です。
なまり節(味噌・醤油)の製造
国産鰹節の約5割は枕崎市で生産されていると言われますが、その枕崎市でも取扱いの少ないみりん節・醤油節を製造しています。なまり節とは、生の鰹を捌いた後に、蒸す・茹でるなど加熱処理を行い、一度だけ燻製(焙煎)した加工品のことを指します。
フレーフレーフレークの製造
フレーフレーフレークとは、第66回全国水産加工たべもの展にて水産庁長官賞を受賞した商品です。カツオを醤油で味付けし、ごはんのお供はもちろんのこと、サラダやおつまみとしても食べられる、当社一押しの商品となっています。