金属・金物の溶接/加工のプロフェショナル集団ステンレス加工・建築金物・内装金物・アートパンチ・レーザー加工・手すり
事業内容
弊社は金属金物加工に特化した事業をしています。
・ステンレス加工
・造作金物
・金物加工
・鋼製建具
・ステンレスフロント
・金属パネル
・手すり
・金物設計・施工
・CAD
・焼付塗装
設備
・タレットパンチングプレス
・レーザー切断機
・ベンディングマシーン
・シャーリング
・バンドソー
・アイアンワーカー
・焼付塗装窯
事業実績
名護パイナップル園:ワインバー内装 金物パイナップルオブジェ
琉球新報本社:外壁アルミパネル
NISSAN豊崎店:外壁アルミパネル
ウミカジテラス:店舗内装金物
那覇空港:ステンレスフロント、ANAラウンジ内金物
美ら海水族館:ジンベイザメシルエットパネル
沖縄県平和祈念資料館:展示内金物
T ギャラリア 沖縄 by DFS:コルトンボックス
パシフィックホテル沖縄:回転自動ドア
名護道の駅:ステンレス手すり
(実績一部)
みなさんが何気なく触れている日常の中に私たちが制作した製品(ものづくり)が散らばっています。
制作した製品(ものづくり)の写真をインスタグラムに投稿していますので、ご覧ください。
いいね、フォローをよろしくお願いします。
インスタグラム:asahiseisakusho.098
https://www.instagram.com/asahiseisakusho.098/
求人URL:https://asahiseisakusho-agrearms.webagre.com/
note: https://note.com/hidenobu_maesato
人材募集(沖縄で夢を叶える仲間集まれ)
日本経済はバブル崩壊後30年以上景気が低迷し、給与が上昇する気配もなく、日々やりがいのない日常を過ごす大人たちが増えました。
また少子高齢化、コロナウイルスの影響により日本の将来に期待が持てない若者も益々増えております。
私は、大学卒業後海外で約10年間生活し、外から客観的に日本・地元沖縄という世界を見ていました。
沖縄の建築業界は給与面、ワークライフバランスも悪く、働きたいと思う若者が少なくなっています。
かといって他の業界を見渡してみても、ネガティブな種はそこら中に落ちています。
ですが、これからは私たちの時代です。
不平不満をただ言っていても状況は変わりません。
現在少しづつですが沖縄の建築業界は大きな変革期を迎えています。
業界でも高齢化が進み、現役世代へバトンタッチがされていくこの状況は、40代、30代、20代にとってチャンスのタイミングだと私は思っています。
これから多くの"イノベーション"が起きるこの業界で自分のやりたいことを自立心をもって一緒に挑戦しませんか?
旭製作所ではこのような環境を提供することに努めます。
・成長
・責任
・充実感
・助け合い
30年以上培ってきた金属金物加工の技術に加え、今後は新たな事業にも挑戦していきたいと考えています。
一緒に沖縄で夢を叶えましょう。
業界の経験は問いません。
経験のある職人が丁寧教えます。
現状を変えたいと想っているそこのあなた、弊社は待っています!!
~~~~~~~~~~~~~~~ 求人情報 ~~~~~~~~~~~~~~~
求人URL:https://asahiseisakusho-agrearms.webagre.com/
有限会社旭製作所
代表取締役専務
前里英伸
TEL : 098-888-5823
メールアドレス:asahiseisakusho.okinawa@gmail.com
インスタグラム : asahiseisakusho.098
https://www.instagram.com/asahiseisakusho.098/
note: https://note.com/hidenobu_maesato