有限会社 海昇食品
会社イメージ画像

商品のご案内当社の商品は「低分子で硫酸基を20%」含んでいます。

商品名:沖縄県産もずくフコイダンエキス プレミアム12000


沖縄県産もずくに含まれる多糖類が「フコイダン」と呼ばれており、免疫強化作用をはじめとしたあらゆる効能が健康維持に期待されています。 沖縄の自然豊かな美海で成長したもずくよりフコイダンを抽出した本製品720㎖中、約12,000㎎の低分子フコイダンを含有しております。 さらに免疫強化作用として期待されるウロン酸成分やフコイダンの働きを果たす最も重要な「硫酸基」を「20%」以上含んでおります。

液化フコイダンの特徴


本来からだに吸収されにくいといわれているフコイダン成分を当社独自の製法で沖縄県産もずくを液化することによりフコイダンを抽出し、体に優しく効率よく浸透するフコイダンエキスに仕上げました。

よくある質問など


・質問内容:フコイダンには何か副作用がありますか?  回答  :研究者およびフコイダンを服用した方による副作用の報告はありません。しかしながら、海草アレルギーをお持ちの方へは推奨されていません。 ・質問内容:ヨウ素にアレルギーのある方でも摂取には問題ありませんか?  回答  :当社の製品にはヨウ素は検出されておりません。 ・質問内容:糖尿病患者はフコイダンを摂取できますか?  回答  :当社のフコイダンは糖尿病患者の方にも安全に摂取いただけます。それにより、血糖値が上昇することはありません。 ・質問内容:他の薬と同時に摂取してもいいですか?  回答  :当社のフコイダンは薬ではありません。ですので、薬や他の健康食品と併せて摂ることができます。 ・質問内容:どれくらいを飲めばいいですか?  回答  :目安として1日あたり30mLを、1日1回~3回摂取することをオススメします。 ・質問内容:フコイダンの恩恵を受けるためには、どれくらいのモズクを食べる必要がありますか?  回答  :生モズク1kg分に、1gのフコイダンが含まれていると言われております。健康を維持するためには毎日3~6gのフコイダンが必要とされておりますので、およそ毎日3kg〜6kgのモズクを食べる必要があります。 ただし、人体にはモズクを消化する酵素を持っていないため、ごく少量のフコイダンのみが吸収されることになります。そこに注目し、当社のフコイダンは、フコースと硫酸の主成分を保持する低分子(13,300ダルトン)で抽出しております。 当社の商品である「フコイダンエキスプレミアム12000」で換算すると30㎖あたり5gのフコイダンが含まれておりますので少量で摂取が可能です。