海野鉄筋工業株式会社
会社イメージ画像

事業内容 BUSINESS

仕事内容の紹介


鉄筋工事とは、主要構造部を鉄筋コンクリートで構成する建物を建てる際に鉄筋と呼ばれるコンクリートの骨組みを組み立てる作業になります。 建物の骨組みという大切な部分の施工になるため品質が問われます。 設計されたものを形にしていくはじめの作業になります。 建物の大きさは様々で、マンションやビル、学校、病院などの現場があります

一日の流れ


8:00 現場集合 決められた時間までに現場に集合します。 朝礼、安全確認、KYミーティング等を行い午前の作業に入ります。 次へ 10:00 休憩 10:00~10:30の間に休憩が入ります。 休憩後、残りの作業を進めます。 ※現場や作業の進み具合によって異なります 次へ 12:00 お昼休憩 12:00~13:00がお昼休憩になります。 しっかりと昼食を取り、午後の作業に備えます。 次へ 15:00 休憩 15:00~15:30の間に休憩が入ります。 休憩後、残りの作業を進めます。 ※現場や作業の進み具合によって異なります 次へ 17:00 作業終了 17:00を目安に作業の進み具合を確認し、問題がなければ片付け、清掃などを行います。 その後、翌日の段取りを行い一日の作業終了となります。

材料の販売


当社では、材料の販売も行っております 在来の長さのままの販売や ご希望に沿った加工も行うことが可能です 長さは持ちろん様々な形の物も対応できます スポット溶接によるユニット鉄筋の加工も行っております U型凵形L型など様々な用途に合わせた物もユニット加工承ります 在来工法とは違い結束手間も少なくなり作業人工も減ります ご要望あれば搬入等も行いますので 是非1度お問い合わせお待ちしております

© 海野鉄筋工業株式会社

powered by Big Advance