株式会社和学美
会社イメージ画像

株式会社 和学美(wa manabi)事業内容人を育て輝かせる 礼儀作法・マナーを世界へ

企業研修・セミナー 資格取得 カルチャー


*日本文化にかかわる事業 : 講師育成・カルチャースックール・学院運営・企業研修事業・教育事業 *日本文化にかかわる啓蒙活動 : 講演活動・イベント開催 *日本文化にかかわる学術活動 : 研究会・出版物の発行 *日本の心を日本へ、世界へ伝える活動 : 海外における日本文化の言及・教育事業・各種提携事業 現代社会…本来であれば就職前に身に付けておくべき礼儀や作法・マナーを、 企業が教育しなければならないのが現実です。 巷に溢れるビジネスマナーではなく、「人として…どうあるべきか」が大切なポイントです。 それらを加味した、独自の研修スタイルでお伝えしております。 企業様のご要望に合わせたオリジナルカリキュラムを用いて、 事前調査・アンケートから研修後に繋がるアドバイスまで行っており、年間~複数回の継続のご依頼もございます。 形に拘泥した礼儀作法ではなく、心を整える事を理解し、自らが答えを導き出せる力を育みます。 他社とは一線を画す独自の研修内容で、チーム力UP・業績UP・人間関係改善等、 多くの結果を出して参りました。 介護施設職員研修後の感想を一部掲載しております。ご覧ください。 ( https://jp-manner.com/voice/ ) 企業規模・業種業態・ご予算を問わず、お気軽にお問い合わせください。 ( https://jp-manner.com/contact/ )

日本から世界へ 日本の礼儀作法・マナーを海外へ


日本の礼儀作法を基にした研修は、海外でも大変喜ばれております。 マナー・国際プロトコール教育も、弊社独自の研修スタイルで行っております。 これまでに、中国・台湾・ベトナムなどアジアの国々で研修を行って参りました。 各国の教育機関・団体・省庁職員、又幼稚園や日本語学校の先生方など、幅広く実施。 又、フィリピンの教育関連団体への教育プログラム・教科書作成などの依頼もいただきました。 今後、多くの企業様が海外からの人材に頼らざるを得ない状況です。 予め現地で、日本で必要な基本的な内容は学んでくるとは言うものの、 それだけでは実践チーム力にならないのが実情です。 そこで必要なのは、日本国内での再研修・ブラッシュアップです。 他国の文化を尊重した上で、日本の心をビジネスマナーに繋げて参ります。 是非一度、お問い合わせください。

輝く女性を讃える World Madam Japan 主宰


WorldMadam世界大会はカナダで設立されたWorldMadamFoundation (世界夫人財団)が発起した全世界的な文化交流活動の一つです。 世界中から影響力のある既婚女性を見出し、そのネットワークを確立させ、女性の 包括的な質の向上、優れた女性のロールモデルを確立し、国や地域の隔たりなく、 女性の才能の育成・社会安定の維持・世界平和を促進することを目的としています。 そのWorldMadam世界大会 教育担当を任され弊社が、WorldMadamFoundation (世界夫人財団)より日本の参加を促され、WorldMadamJapanを立ち上げました。 ( https://worldmadam.jp/ ) WorldMadamJapanは、品格ある美しい現代女性の発掘と育成・活躍を促進し、 輝ける女性を日本から世界に発信していきます。 女性の輝く社会実現は世界でも大きな柱として捉えられ、 女性を中心に据えられた制度や改革も着実に進み、社会は急速に多様化しています。 WorldMadamJapan大会は美しさを競い合うだけの大会ではなく、 生き方の素晴らしさを認め賞賛する大会になり、また日本の礼儀作法、 品格を重んじる大会でもあります。 この大会を通して一人一人の知性・品格を引き出し、どう生きるかを意識し 多様化する社会に適切に対応できる力を備えることができればと存じます。 皆様のご理解を頂き、一人でも多くの素敵な女性に称賛の拍手をいただければ幸いに存じます。 *尚、賛同頂ける法人・個人の皆様の協賛・後援、 又、地方大会の運営企業を募集いたしております。 詳細につきましては、個別にご案内申し上げます。 エリアパートナー募集 ( https://worldmadam.jp/area-partner/ ) サポーター募集    (https://worldmadam.jp/company/ )