事業内容BUSINESS
相続税申告・手続き、生前対策
お客様のニーズに合わせ、様々なプランをご用意しております。
【相続税申告・手続き】
●相続税申告プラン
相続開始から諸手続きを行い、財産の把握・評価、相続税申告書および所得税の準確定申告書を作ります。
●遺産整理プラン
相続がかかるか試算し、財産目録を作成します。相続税・所得税の節税対策をご提案します。
●相続税申告書診断プラン
過去5年以内に提出済みの相続税申告書を見直し、相続税の返還請求をします。
【生前対策】
●相続開始前の安心プラン
財産の所有方法や将来の財産の流れまで検討し、相続税のかからない財産に変えていきます。財産を表面だけでなく中身までしっかり確認し、相続時の評価額を最小限にします。
●相続の円滑プラン
過去の相続を整理して、子世代、孫世代への相続を円滑にします。
法人税申告
・法人税申告・修正申告・中間決算申告
・更生の請求
・源泉税の納付書作成
・税務調査立会
・借入書類、取引先提出書類
・年末調整報酬・合計表作成
他、法人の方向けのプランもございます。
●事務改善プラン
会社を運営していく上で、事務は必要不可欠な仕事。しかし、やるべき仕事が多く中途半端になってしまったり無駄が多かったり…
そこで税理士法人パートナーズでは、事務においての悩みや要望をお聞きして、事務のムダを徹底的に省いた合理的な改善プランを提案し、『事務改善指導』を行っていきます。
●経費削減プラン
今の時代、売上UPも大切ですがそれだけではなかなか利益に結びつきません。
会社にお金が残らない経営(自転車操業)をしていればいつかは会社は倒産してしまうでしょう。
税理士法人パートナーズでは、事業コストを徹底的に低く抑え、利益体質の会社にし更には資金力のある会社にしていきます。
●財務改善プラン
財務状況が良くない、改善したい項目があるが対策がわからない。
そのようなお悩みをお持ちの経営者の方々も多いと思います。
税理士パートナーズは財務上の問題点を分析し改善策を的確かつわかりやすくご指導いたします。
●事業承継
事業をしていれば、いつかは必ず次世代に引き継がないといけない時期がやってきます。現在の日本の経営者の70%は事業承継に不安をもっているとのアンケートもあります。
事業の引き継ぎは、株価対策や相続税対策、後継者育成など効果を上げるために、長い期間を要します。40代50代のうちに現状を把握し、早めの対策をすることをお勧めします。
●起業・新規開業支援
新たに起業しようと考えていても何から手をつけてよいかわからず悩んでいる方も多いと思います。
税理士法人パートナーズではこれまでに数多くの起業をサポートしてきました。その経験と実績をもとに失敗しないための起業の方法をお得なパック料金で迅速かつ丁寧にバックアップをいたします。
所得税確定申告
所得税のほか、
・消費税
・譲渡所得税
・贈与税申告
・過年度の更正の請求又は修正申告
・年末調整
・償却資産税
・諸官庁届出書作成
・財産評価明細作成
等の申告業務も承っております。