グラント粕屋デイサービスセンター内部紹介
選択型レクリエーション
グラント粕屋デイサービスセンターでは、到着後に一日のご予定をご自分で決めていただきます。
その日の気分、その日の調子で毎日違うことをしてみてはどうですか?
グラント粕屋では、全員集まって風船バレーをしたり、童謡を歌ったりと無理強いしたり押し付けたりすることはありません。
好きなことを好きなだけやって、楽しく1日を過ごしましょう。
(ゆっくりしたい日の例) 到着→体操→入浴 →マッサージ→昼食→昼寝 →おやつ →ティータイム→送り
(活動したい日の例) 到着→体操→畑仕事→入浴 →昼食→ボッチャ→おやつ →ボッチャ →送り
入浴設備
両側に個浴を2つ設置し、真ん中に通路を広めに取り、正面洗い場を大きくしています。介助される側も、介助する側もぶつかることなくゆったりとしたスペースで入浴することができます。シャワーチェアもございますので、そのままの状態でシャワー介助可能です。
手作り昼食
グラント粕屋では弁当の外注やチルト食を使用せず、旬の食材、地元産の食材を使用し、毎日手作りで提供しています。
アレルギーや嫌いなものがある方は、別メニューにも対応いたします
おやつも手作りでご用意しています。
コーヒーは地元久山珈琲の豆を使用しています。現在、久山珈琲の豆は5種類使用させていただき、日替わりで提供しています。