事業内容硬さ試験機販売、試料作製装置(切断機、埋込機、研磨機)販売、データ管理システム開発、自動化システム開発
自動ビッカース硬さ試験機
近年、硬さ試験現場では軽荷重化が増加する中、より正確で安定した試験が求められています。
ビッカース硬さ試験専用の高輝度LEDを用いた光学設計により、鮮明な圧痕計測が可能となりました。
信頼性の高い試験結果取得と共にオペレータ負担軽減にも大きく貢献します。
自動ビッカース硬さ試験機は、無人化による合理化・省力化に絶大な効果をもたらすだけでなく、データの信頼性の向上に大きく貢献いたします。
https://craftest.jp/products/%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%b9%e7%a1%ac%e3%81%95/
試料作製装置
ビッカース硬さ試験の試験片、または顕微鏡による組織観察や各種評価試験の試験片を、平滑化効果の高いきれいな試験面に仕上げる装置です。 CTP-200SAとCTP-200DAはサンプルをセットするだけで、一定の加圧と回転速度、時間を設定でき、安定した研磨面に自動で仕上げることが可能です。 耐水研磨紙やバフなどを用いて試験片を研磨します。硬さ試験の試験片、顕微鏡による組織観察や各種評価試験の試験片を、平滑化効果の高いきれいな試験面に仕上げる装置です。耐水研磨紙やバフなどを用いて試験片を研磨する際に使用します。微小硬さ(マイクロビッカース)試験や金属顕微鏡を用いてすぐれた組織写真を得る過程で最も重要な処理です。粗い粒子の耐水研磨紙または研磨砥石から始め、少しずつ細かい粒子へ交換しながら3工程から5工程研磨します。最後にバフ(綿やフェルトなどの柔らかい素材)に研磨材(アルミナ、ダイヤモンドリキッド等)をつけて仕上げます。試験片の材質や硬さに応じてバフの素材や研磨材の種類を使い分けます。
https://craftest.jp/products/%e8%a9%a6%e6%96%99%e7%a0%94%e7%a3%a8%e6%a9%9f/
データ管理ソフト
オペレータによる手書きや手入力をすることなく、試験結果を直接指定のフォルダーに転送することができます。まず、試験機より出力される試験データを転送用のパソコンに取り込みます。測定終了後、予め指定した Excel のセル位置にデータを自動入力し、検査成績書として任意のフォルダーへデータ転送し任意のファイル名で保存できます。本ソフトウェア上でデータの直接入力は出来ません。
https://craftest.jp/products/%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e7%ae%a1%e7%90%86%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88/