事業内容BUSINESS
アスベスト事前調査、アスベスト除去工事
弊社はアスベスト処理に係わり約50年間、多くの実績とノウハウを磨いて参りました。財団法人日本建築センター殿の「アスベスト粉じん飛散防止処理技術」技術審査証明を取得し適切に安全に各種アスベストの対策工事を受注しております。アスベストを処理する工程においては、地域環境に対して粉じん飛散等が無いよう、また、作業員のばく露防止に細心の注意を払い弊社施工マニュアルにそった安全な工法で着々と進めて参ります。弊社が開発した最新鋭の器材を導入し、安全性、コスト、工事期間短縮などお客様のニーズに対応致します。石綿則・大気汚染防止法など法改正により解体・改修工事前の建築物は全てアスベストの有無を明確にする石綿事前調査が義務化されました。適正な有資格者が調査から除去まで一貫したアスベスト対策が実現可能です。石綿(アスベスト)のことなら何でもご相談ください。
保温・保冷・耐火・防音工事
安全性を配慮したエネルギー管理・騒音防音対策・足場仮設工事などプラント機器の効率よい維持につなげる技術をご提供します。弊社が手掛ける「保温・保冷」工事は、各種工場で発生する熱の損失を最小限に抑えられるため、省エネルギー対策として極めて重要で、CO2地球温暖化対策に不可欠な役割を担っています。また、騒音防音対策工事は、一般建築物、倉庫、工場から発生される騒音や振動を防止し地域環境の改善に寄与しています。
道路区画線工事、交通標識、安全施設工事
県民の皆様が気持ちよくそして安全に道路をご利用頂けるよう路面標示工事・交通標識の設置工事を行っています。また、駐車場システムについては導入企画のご提案から工事まで効果的な資産(土地)の利用についてご案内しております。