
事業内容BUSINESS
セパレーター
線径6.9mm・8.3mm・11.1mmの線材を加工して、
5/16(2分5厘)・3/8(3分)・1/2(4分)のセパレーターを製造しています。
種類として、
『両ネジ』、、、B・C・BC・P・PB・PC・D(1/2)
『方ネジ(スタット)』、、、B・C・P・D(1/2)があります。
また片・両曲げ、長ネジにも対応致しております。
各種・サイズ、お気軽にお問合せ下さい。
土木・建築資材
◦ポリバタ受け、、、、、、6.9Φ・8.3Φ
◦プラスチックコーン、、、Pコン・ロングPコン‣埋コン・ハリ用Pコンetc
◦面木・目地棒、、、、、、発泡・中空・木・マグネットetc
◦クサビ式・ネジ式本体、、8*2L・9*2L・A型・AD型・D型 etc
◦座金、、、、、、、、、、KKL・KKW・60角用・兼用etc
◦スペーサー、、、、、、、ブロックスペーサー・ポリドーナツ・パテントスペーサーetc
◦その他、、、、、、、、、ツメ栓・止水ゴム・土のう袋・釘・番線・ハクリ剤etc
取扱商品名・仕様・在庫有無・お見積り等々、
お気軽にお問い合わせください。
エトセトラ
セパレーターの材料で、1巻約1tあります。現場デビュー時は真っすぐで、ネジも切れています。
5/16セパレーター用の材料は線径6.9mm(約)で、、、、3,389M(約)あります。
すべてB150を作るとしたら、、、27,337本(約)!です。
休まず、手作業で、、、36時間25分(約)!、自動機でも、、、9時間50分(約)!かかります。
型枠保持材として現場デビューして、コンクリートが固まるまで?頑張り続け、
その後は人目にもつかず、コンクリートの中で、、、。
次回?は、真っすぐになる工程を予定してます。