有限会社 北翔建設産業
会社イメージ画像

事業内容BUSINESS

北翔建設産業が大切にするもの


私達“有限会社北翔建設産業”は、企業と人の掛橋になるべく“人材”ではなく“人財”を育てる事に力を注ぎ、 “創造”・“感謝”・“思いやり” を持って建設作業所の施工・管理等を行い、お客様は勿論、当社に関わる全ての人々が幸せになる事を目標に未来に向けて歩んでまいります。 人手不足と言われる建設業界ですが、裏を返せばそれだけ安定した仕事があると言う事です。 世の中の様々な仕事がAI化されていく未来の中、建設・解体作業所の作業に於いてはAI化しにくい作業が多くあります。 そのAI化しにくいこの業界ですが、工業系の学校で学ばれた方が実際の作業所において口々に言われる事があります。 「学校で勉強してきた事を実際にやってみると全然違うんですね」 「学んだ事を実際に作業所でやるって事がこんなに大変だとは」 しかも、建設・解体作業所において全く同じ条件の建物はありません。 だからこそ、建設・解体の仕事はAIではなく人である“人財”にしか出来ない仕事なのです。 当社はその大切な“人財”で建設・土木・解体作業所の様々なニーズに応えます。

北翔建設産業の事業内容


北翔建設産業は建築工事業・土木工事業・解体工事業を生業としています。 「建設・土木作業は力仕事ばかりでキツイ・危険・汚いの3K」と思っている方が多いと思います。 もちろん、力仕事もありますが、1年中そんなことばかりしているわけではありません。 技術が必要な仕事や現場の安全管理や整理整頓、墨出測量などもあり、そして、安全第一です! 社員の体調管理の為に 冬季ならカイロ、夏季なら冷たいお茶や熱中症対策の飴なども無料配布しております。 また、新型コロナウイルス対策用のマスク・アルコールスプレーなども無料配布しております。 具体的な仕事内容は主にゼネコン様や準ゼネコン様、または地方ゼネコン様の一般建設現場での作業です。 主に人力作業で、コンクリートを流し込む作業や現場内整理整頓、片付清掃、材料運搬(5㎏~10㎏前後)、一般住宅の解体・ビル等の内装解体、道路舗装、高速道路補修、墨出測量(有資格者及び経験者)、現場監理補助(有資格者及び経験者)などです。 未経験の方でも出来る作業も沢山あり、難しい作業は当社スタッフが補助致します。 また、 工業系の大学で現場監督や現場監理等を目指している方は、将来の勉強と同時に実益も兼ねることが出来ますよ!!

北翔建設産業の仲間を募集!


家族手当・通勤手当・能力手当充実!制服貸与! 当社は家族を大切にする方への福利厚生に力を入れております。 家族手当は配偶者¥8000、子供手当は1人つき¥5000(18歳まで)。 また、通勤手当は野々市市近郊の方は1ヶ月¥5000、郊外の方は増額ありです。 経験者の方はもちろん、未経験の方でも当社のスタッフやお客様からの評価が高ければ能力給を支給致しますよ(最低¥5000スタート)! もちろん、社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険は完備。万一の為に上乗せ労災保険も加入しております。 制服貸与。 https://tu1bawgi.jbplt.jp/

© 有限会社 北翔建設産業

powered by Big Advance