会社概要ABOUT
想いVISION
「宗教と観光、道徳のまち」
『高野町』は、和歌山県の北東部にあり、大自然に囲まれ、平安時代弘仁7年(816年)より弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗の聖地高野山を中心とする町で、貴重な文化財・建造物・名所が数多く存在します。
2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。また2016年に、女人道・黒河道・京大坂道不動坂が世界遺産に追加登録され、日本のみならず世界中から多くの信者さま、参拝者さま、観光客の皆様が安心して訪れていただいてます。
この、歴史、文化、伝統のある無限の可能性を秘めたこの高野を『もっと元気なまちに』そして『誰もが住みよい、住みたくなる、来たくなる』まちづくりを目指しています。
基本情報PROFILE
企業名 | 高野町 企画公室 |
---|---|
住所(本店所在地) | 〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山636 |
代表者名 | |
設立年月日 | |
代表電話番号 | 0736-56-2932 |
ホームページ | http://town.koya.wakayama.jp |
業種 | 公務(他に分類されるものを除く) > 市町村機関 > 町役場 |
法人番号 |