事業内容BUSINESS
給排水メンテナンス年間契約承ります
1.ファイバースコープカメラによる配管内の調査
2.水道水の残留塩素濃度測定
3.水圧測定
4.設備点検および設備データ管理
5.メンテナンス報告書
★ファイバースコープカメラ
スコープ先端部の超小型CCD※1が検査部位をとらえ、カラーモニターにフル画面で鮮明に映し出します。
湾曲する先端部が、管内や構造物内部といった人間の目が行き届かない箇所も高精度に観察します。
配管や埋設管に破断、閉塞などの不具合箇所がないか、ファイバー製の管の先端にあるカメラを排水管や工場の配管内に挿入し、視認して点検する機材です。
給排水管洗浄作業
★WASH工法による洗浄作業
◾薬品を一切使用しないので安心です。
◾施工時間が短く簡単に行なえます。
◾給水設備を傷めません。
◾騒音も少なく静かです。
◾25,000 ~ 60,000円(税込) にて承ります。
★WASH工法
WASH工法は、専用の装置で圧縮エアーを配管内に打ち込むことで、配管内の水の流れが高速化し、その衝撃力でヌメリやもらい錆びを洗浄します。
メリット1:施工費が安い
給水管洗浄の他の工法と比較して、半額程度の費用です。
メリット2:薬品を使用しない
圧縮した空気による洗浄ですので、一切薬品を使用しません。
メリット3:施工時間が短い
洗浄時間は1部屋につき1時間半~2時間程度です。
代表者より
給排水・空調設備の管理・リニューアル 企画・設計・工事 各種コンサルティング
建設業許可 宮城県知事 許可(般-20)第18215号
1.管工事業 2.消防施設工事業 3.水道施設工事業 4.建築工事業 5.土木工事業 6.とび・土工工事業 7.舗装工事業 8.塗装工事業
★工事略歴
1.東京都発注の公共施設 2.公団住宅 3.民間マンション 4.民間の施設 5.国鉄駅舎
6.半導体工場の導水工事(取水~排水池工事) 7.新聞工場の生産工事