事業内容BUSINESS
FRPM板ライニング工法
水路更生用FRPM板は、表・裏面にFRP層、中間部に樹脂モルタル層を配し、サンドイッチ構造でプレス成形した水路更生用の強化プラスチック複合板です。軽量で、狭い暗渠内や住宅密集地での作業にも適しています。
また、現場での切断や孔あけ加工が容易なので、水路の形状に合わせた現場調整が可能です。さらに既設水路が濡れていても施工可能なので、乾燥工程などの準備工が不要です。
工費を約1/2程度におさえることができる経済的に優れた工法です。
かごマット工法
かごマット工法は自然型護岸工法です。詰石に天然石を使用し、川と土が直接ふれあう形態となるので川に活きる動植物の生態系を維持するとともに、環境性の高い自然型の工法です。また、構造が多孔性のために、かごマットの内部にも流れがはっせいします。そのために外の流れのエネルギーを吸収して、川の流れを乱さない、流れにやさしい護岸工法です。
社員の声
昭和44年、創業者が一輪車3台とスコップ3丁でスタートしたと聞いています。現在スタッフが12名、知識と経験豊富な先輩方、ガッツある若者達が地域に貢献したく取り組んでいます。流した汗は明日の活力となり、技術のスキルアップが図れます。