株式会社久田見製作所
会社イメージ画像

事業内容BUSINESS

電子基板の開発・設計


電子基板や電子機器の企画・開発から請け負います。 IoT製品やデバイス機器、ラズパイを活用した制御装置等、 お気軽にお問い合わせください。 尚、大まかな流れは以下の通りとなります。 ・仕様検討 ・仕様書作成 ・ハード開発(回路設計/基板設計) ・ソフト開発 ・試作/評価 ・再調整/量産前試作 また回路設計のみ、基板設計のみ、既製品の解析やレポート作成も ご対応いたします

電子基板の実装(試作・量産)


最新鋭の設備による機械作業と至高の職人技による手作業で あらゆる実装シーンにご対応致します。 【実装ライン】 ・印刷機(SONY SI-P850) ・マウンター(FUJI NXT3・FUJI XPF-W) ・リフロー(タムラ TNV50) 【DIPライン】 ・共晶×2ライン(工場2F) ・PbF×2ライン(工場1F) 【検査装置】 ・画像検査機 (SONY SI-V100×1台・レグザム Sherlock-300B×2台) ・ICT/FCT 【試作等の手付け/手載せ・基板加工/改造】 ・バラ品のチップやQFP等の手付けハンダ作業  作業は、ハンダ付け検定1級取得者及び社内ハンダ検定作業合格者による  試作1枚からのバラ品の手付けや手載せリフロー等、機械生産できない作業に対応致します。  ※部品入荷即日特急対応可能。 ※その他、多数の設備と長年の経験と実績がございます。治具やDIPトレー、専用検査機の製作も対応いたします。

電子機器の組立


© 株式会社久田見製作所

powered by Big Advance