車の解体工場 株式会社ギヤ
会社イメージ画像

車の解体工場 ギヤの取組「リサイクル」と「アップサイクル」の秘密基地!

車の解体工場 GEAR(ギヤ) リサイクル向け


約40坪の工場の室内で鉄・非鉄の分別リサイクルをしています。 自動車リサイクル部品も取外し販売もしております。 自動車解体を20年経験してますので安心ある作業を心掛けてます。 1台の車を解体する時間は50分~1時間で処理をします。 自動車リサイクル法に沿ってフロンガス、エアバック、廃油、廃液、発煙筒など回収してます。 事故や修理などで必要な部品も、中古ですが安く良い品を提供します。 廃車受付や買取商談も行って下ります。先進誠意で対応させていただきます。 弊社としては見せたくない解体作業場を自信を持って見せられる解体工場にしています。

ecoRema (エコリメ) アップサイクル向け


敷地内に廃材を利用した創作商品を2・5坪のハウスで販売しています。 店舗も店内も廃材で作りました。もちろん商品も廃材に拘ってます。 その他にも近隣の他企業様と廃材を利用した商品をコラボして販売予定です。 女性も気軽に来れるように多肉植物や子供が喜ぶようにメダカの養殖もしています。 実際に廃材で創作したいお客様があれば「エコリメ教室」で作業をお手伝いします。 親しみやすい解体屋を心掛け、地域の皆様に利用される運用を目指しています。

義屋工房 (ぎやこうぼう) SDGs向け


廃材のシートベルトやエアバックを再利用し創作商品を作成しています。 敷地内の社宅に義屋工房を設け縫製作業を行ってます。 縫製し作成している商品は、特許取得した2点と考案した商品を作ってます。 創作商品の価値が生まれれば、高齢者、障害者の働ける場として活用したいです。 各企業さまも廃材が有るはずです。うまく活用し価値が生まれればと協力を望んでます。 先ずは車の廃材から新たな価値を追求し、環境や社会に貢献したい信念があります。

© 車の解体工場 株式会社ギヤ

powered by Big Advance