PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 有限会社須田木工所 |
---|---|
所在地 | 〒501-3701 岐阜県美濃市1291番地の1 |
設立 | 1996年4月3日 |
社員数 | 9名 |
主な業務 | 各種包丁、キッチンツール、各種金物類の木柄製造及び口金周り金属加工 |
企業理念
ただ、ひたむきに
私たち(有)須田木工所は創業以来、木材を主原料とした「柄」の製造を手掛けて来ました。時が流れ、時代が変わり、生活環境が変化しても木柄を製造する真摯な気持ちは変わることなく、多種多様なニーズに応え、安心そして信頼のおける木柄作りを目指しています。
沿革
- 1967年4月
- 須田與曾𠮷が刃物の町関市の隣、美濃市上条にて創業。 当時は、牛の骨を素材としてナイフの柄を製造する。
- 1968年4月
- 金型を用いた自動ならい切削機を導入。木型を使用した手加工から機械化へシフトし大量生産を可能とする。 社名を須田木工所とする。
- 1988年6月
- 岐阜県工芸試験場(当時)とNC木柄加工機を共同開発。多品種小ロット、省力化に対応する。
- 1996年4月
- 会社組織を変更 社名を有限会社須田木工所とする。 代表取締役に須田義男が就任する。
- 2007年12月
- 倉庫兼第二工場を竣工
- 2019年6月
- 代表取締役に須田信広が就任する。
- 2024年8月
- 4軸同時制御カービングマシン量産機を導入する。