きたぎんキャピタルパートナーズ㈱(以下、「当社」という。)および北日本銀行グループ会社(以下、「きたぎんグループ」という。)は、北日本銀行の経営理念である地域密着を基本に、法令やルールを厳格に遵守し、社会規範に則り誠実かつ公正な企業活動を遂行します。
お客さまの保護及び利便の向上を図るために、次の6つの管理カテゴリーにおいて適切かつ十分な管理態勢を確立致します。
・本方針の「お客さま」とは「当社で取引されている方及び取引を検討されている方」をいいます。
・管理対象となる業務は、投資業務(株式・新株予約権・社債の取得、資金の貸付け、投資事業有限責任組合等の運営及び管理、企業経営コンサルティング等)など「お客さまと当社との間で行われる全ての取引に関する業務」です。
1.顧客説明管理
当社は、お客さまとの間で行われる管理対象業務の取引(株式・新株予約権・社債の取得、資金の貸付け、投資事業有限責任組合等の運営及び管理、企業経営コンサルティング等の投資の観点からの業務を含む)に関し、お客さまに対する取引内容やサービス内容の説明および情報提供を適切かつ十分に行います。
2.顧客サポート等管理
当社は、お客さまからの問い合わせ、相談、要望、苦情及び紛争(株式・新株予約権・社債の取得、資金の貸付け、投資事業有限責任組合等の運営及び管理、企業経営コンサルティング等の投資の観点からの相談・苦情を含む)についての対処を、適切かつ十分に行います。
3.顧客情報管理
当社は、お客さまの情報を、法令等を遵守し適切な手段で取得し、利用目的の範囲を超えた取扱いや第三者への提供を行いません。又、情報への不正なアクセスや情報の流出・紛失等の防止のため、お客さまの情報管理を適切かつ十分に行います。
4.外部委託管理
当社は、当社が行う業務を外部業者に委託する場合、委託業務の適格性が確保されるとともに、委託業務におけるお客さまの情報やお客さまへの対応が適切に実施されるよう、委託先を管理します。
5.利益相反管理
当社は、当社又はきたぎんグループによる取引において、お客さまの利益を不当に害することがないよう、利益相反の管理を適切かつ十分に行います。
6.その他の管理
当社は、当社業務に関し、その他お客さまの保護や利便の向上のために必要であると当社が判断した業務の管理を適切かつ十分に行います。
以上
NEWS