PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 有限会社柾屋電設 |
---|---|
所在地 | 〒020-0051 岩手県盛岡市下太田沢田19-60 |
代表者 | 代表取締役 濱 忠勝 |
設立 | 1978年7月20日 |
社員数 | 20名 |
主な業務 | 電気工事の請負及び設計、施工 電気通信工事の請負及び設計、施工 家庭用電化製品及び電気器具の販売 産業廃棄物処理業等 全各号に附帯関連する業務 |
企業理念
一、 全てにおいて安全第一を心がけ行動します。 一、 電気工事業を通じ地域社会の発展に貢献し、世の中を明るくする企業を目指します。 一、 御客様に感謝と誠実な気持ちで、常により良い品質とサービスを提供します。 一、 技術、技能力の向上を求め、己のスキルアップに努めます。 一、 活力ある職場・健康的に働ける職場を目指し、人材育成に努めます。
代表挨拶
当社は、1978年の創業以来地域と共に歴史を歩んでまいりました。様々な困難や不況期においても、創業者 髙橋繁の強い思いである上杉鷹山の歌「為せば成る、為さねば成らぬ何事も成らぬは人のなさぬ成りけり」の心構えを持ち、乗り越えてまいりました。これからもその精神を引き継ぎ、これからの時代に対応した企業になれるよう日々精進致します。また、御客様から信用される事はもちろんの事、働く人がやりがいを持って気持ちよく働くことにより幸せを感じ、それが仕事にも伝わり御客様へ満足のいく電気設備を提供できるよう謙虚に努力してまいりますのでより一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
有限会社柾屋電設 代表取締役
濱 忠勝
沿革
- 1975年10月
- 盛岡市下太田で髙橋 繁が個人事業として電気工事業を開始
- 1978年7月
- 資本金5,000,000円 有限会社柾屋電設設立 代表取締役 髙橋 繁、取締役 髙橋 孝四郎、取締役 髙橋 和夫 就任
- 2009年12月
- 代表取締役に高橋 正人 就任
- 2017年9月
- 区画整理事業により本社移転(盛岡市下太田沢田19-50→盛岡市下太田沢田19-60)
- 2019年2月
- 代表取締役に濱 忠勝、専務取締役に金田 善幸、澤里 政志 就任
- 2021年9月
- 産業廃棄物収集運搬業許可を新規取得
- 2021年12月
- 資本金を20,000,000円に増資
- 2022年6月
- 電気工事業建設業許可を一般建設業許可から特定建設業許可へ更新、電気通信工事業・消防施設工事業を新規取得
- 2022年9月
- いわて女性活躍認定企業等(ステップ1)の認定
- 2022年10月
- 自社社屋に太陽光パネル・蓄電池システムの設置
- 2022年12月
- イクボス宣言【代表取締役 専務取締役】
- 2023年12月
- SDGs宣言