BUSINESS

事業内容

  • TOP
  • 事業内容

研削加工

平面研削では材料の6面寸法を仕上げる他、平面度、直角度、反り取りを行います。平行、直角を出し反りを確実に取ることが実際に金型や装置に組み込んで使う際に重要になってきます。この他溝加工、段差加工も行うことが出来ます。 プロファイル研削ではスクリーンに20倍もしくは50倍に拡大した投影図を貼り、それに倣って砥石を動かし加工します。砥石を動かすことは自動で出来るように機械は進化しましたが、加工中の熱等のわずかな外因で削れ方が変わるため、まだまだ熟練の技が必要です。当社では培ってきた技術により0.1~0.2mm台の細さの形状を反りなしで加工することが出来ます。

ワイヤー放電

砥石が入らない複雑で精度が必要な形状、或いは穴の加工ではワイヤー放電を用いております。導電性があれば加工できますので、超硬材料や焼入れ材といった硬い材料も対応可能です。積層でスペーサー製作の引き合いもございます。

治工具設計・製作(金型設計)

長年培ってきた精密部品加工の技術を活かすべく、治工具の製作事業を始めました。量産設備の半自動卓上治具や自動機のユニット、測定治具に至るまで製作が可能です。加工はもちろん、設計から対応することも出来ますので、お気軽にご相談頂ければと思います。 また、プレス金型の設計も対応可能です。弊社のネットワークを駆使して金型起工まで請け負いたいと考えております。是非、ご相談ください。

検査体制

専任の検査員が全数出荷検査を行い100%良品をお納めします。図面寸法の他、反りも出ていないかまで確認し、お客様のほうで不具合が出ないように努めています。

取扱材料

当社の取扱材料で一番多いのは超硬材になります。在庫しているものもありますので、短納期での対応も可能です。超硬材の指定も承りますので、ご相談の上進めさせて頂ければと思います。 超硬以外だと、SKD等の合金工具鋼、SKH等の高速度工具鋼、S50C等の炭素鋼の加工が可能です。スチール材については保有するフライス加工機でタップや穴加工も出来ます。協力会社と連携して、焼入れやめっきも出来ますので、合わせてご相談ください。

エミダスもご覧ください

当社の情報はエミダスにも掲載しております。技術情報等はエミダスのほうに詳しく載せておりますので、そちらも合わせて確認頂ければ幸いです。 リンクはこちら↓ https://ja.nc-net.or.jp/company/78822/

サステナビリティに関する取り組み

昨今グローバル化において、持続可能な社会の実現に向けた企業の取り組みへの要請や期待、注目が一層高まっており、企業は従来にも増して、社会的責任を果たすよう求められるようになってきております。 当社ではサステナビリティ行動規範を制定し、全員がCSR課題の解決に積極的に取り組み、持続的な発展をはかるとともに、社会の発展に貢献することを目指します。取り組みについては随時お知らせにてご紹介します。

社会人硬式野球チーム「黒陵クラブ」を応援しております

有限会社パワー・ミクロンは、2025年より黒陵クラブの協賛企業として応援させて頂くことになりました。 黒陵クラブは地元北上市を拠点に活動する社会人硬式野球クラブで、黒沢尻北高校OBをはじめ、地元で野球を頑張る若者達が集まったチームです。黒陵クラブの活動を支援することで地元の青少年が野球をする場所を作り、野球を通じて地域の活性化に貢献したいという思いから、協賛することを決定致しました。 パワー・ミクロンは野球用品購入の補助という形で活動を支援致します。その返礼としてヘルメットにロゴマークを掲出して頂き認知度向上を図ります。 黒陵クラブのinstagramも是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/kokuryo.bbc/
トップ
事業内容
会社案内
設備
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0197-73-5720

平日8:30~17:30

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒024-0333
岩手県北上市和賀町長沼4地割20-1

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • 設備
  • お知らせ
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー
©2022 有限会社パワー・ミクロン All Rights Reserved.