PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 有限会社タカラ住建 |
---|---|
所在地 | 〒029-1111 岩手県一関市千厩町奥玉字萱刈場63番地の4 |
代表者 | 代表取締役 藤野 秋男 |
設立 | 1984年5月2日 |
社員数 | 25名 |
主な業務 | 建築工事一式、土木工事一式、左官、屋根、舗装、水道設備、解体 |
企業理念
「地域と共に」 地域に密着した住宅のスペシャリスト
代表挨拶
有限会社タカラ住建は、一般建築業、土木工事業、板金工事業、左官工事業、給排水衛生設備工事業の工事請負設計施工の総合建設会社で、様々な分野で、官公庁はじめ数多くの方々にお世話になっております。
従来の日本建築を基準とした住宅をはじめ、昨今では通気断熱WB工法を取り入れ、健康にも配慮(室内換気不要の大臣認定)した、化学物質も結露も気にならない、お客様に住んで良かったと思われる住まい造りを目
指しております。省エネ等にも積極的に取り組み、お客様のニーズに応えて参りたいと思います。
今後も「企業活動を通じた地域社会への貢献」を目標とし、社員一同邁進していく所存でございます。
これからも皆様のご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます
有限会社タカラ住建 代表取締役
藤野 秋男
沿革
- 1984年5月
- 会社設立 代表取締役に畠山栄洋就任 工場を岩手県一関市千厩町奥玉字萱刈場63-4(現住所) 事務所を千厩町新町でスタートする
- 1985年9月
- 事務所を現住所に移設し、工場と連動することにより効率化を図る
- 1987年1月
- 代表取締役交代、藤野秋男就任
- 1990年1月
- 工場増設し、型枠工事や土木工事にも力を入れる
- 1993年6月
- 事務所新設
- 2001年10月
- 代表取締役交代、宍戸正夫就任
- 2002年3月
- お客様相談職員を配属
- 2008年4月
- 一関市排水設備工事店に指定される
- 2010年6月
- 一関市給水装置工事事業者に指定される
- 2012年11月
- 気仙沼市給水装置工事事業者に指定される
- 2013年4月
- 建築一式工事29軒(うち新築15軒)
- 2014年4月
- 建築一式工事22軒(うち新築11軒)
- 2014年8月
- 資本金を515万円に増額
- 2015年4月
- 建築一式工事19軒(うち新築6軒)
- 2016年4月
- 建築一式工事20軒(うち新築8軒)
- 2020年7月
- 資本金を535万円に増額
- 2020年8月
- 代表取締役に藤野秋男(前一関市議会議員)就任