BUSINESS
当社について
当社の強み
1.CNC自動旋盤を用いた長時間無人加工による納期短縮とコスト競争力
2.多工程の加工が必要な製品を、一工程で行う工程設計能力
3.お客様の新規部品の開発時において、材料・治工具・刃物・加工方法・設備等について優位性のある提案を行う「提案型加工」
材料調達や試作制作はもちろんのこと、熱処理、表面処理、塗装、研磨などの追加工は協力工場にて対応可能です。
ワンストップで制作することにより、お客様の手間を省き、それぞれの工程においてかかるコストを低減することが可能です。
是非お気軽にご相談ください!
品質方針・環境方針
【品質方針】
1.顧客要求事項の変化にあわせて、品質・コスト・納期の継続的改善を図る。
2.ISOルール(社内標準)に基づく仕事の徹底を図る。
3.5S活動を基本に、仕事の効率化を図る。
【 環境方針】
・環境理念
地球環境の保全が人類共通のテーマであることを認識し、生産活動の中で 人と自然にやさしい企業活動を行います。
・環境方針
当社は部品加工製造会社であることを踏まえ、環境に与える影響を十分理解し、以下の環境活動を展開します。
1) エネルギー使用量の削減
2) 廃棄物の排出量の削減
3) 地域環境の保全(工場周辺の環境美化)
加工設備
【NC旋盤】
・ヤマザキマザック 100MS 8インチチャック 2m給材機付 (1台)
・オオクマ LB-15 (1台)
LB-300 Y軸付 (1台)
・滝沢鉄工 TC-200 (1台)
TCC-2000 (2台)
TCN-2000 Y軸付 (2台)
・タカハシ機械 L-00 コレット仕様 (1台)
【CNC旋盤】
・ヤマザキマザック QTP100S 6インチガントリーローダ付 (1台)
【マシニングセンタ】
・北村機械 MC 30番 (1台)
・大阪機工 VM4 40番 (1台)
【NC自動盤】
・スター精密
SR-16 ~φ16 6軸 (1台)
SR-10J ~φ10 (1台)
SR-20R ~φ20 6軸 (9台)
SV-20 ~φ20 7軸 (2台)
SA-16 φ3~16 (1台)
SE-16B φ3~16 (2台)
SV-32J ~φ32 6軸 タレット仕様 (4台)
SB-16B ~φ16 (6台)
SC-20 ~φ20 7軸 (1台)
SR-38 ~φ38 8軸 角度制御軸付 (1台)
【その他の設備】
・ベンチレス KL-20M ~φ20 (2台)
・精密旋盤 4尺 (1台)
・平面研削盤 PSG-63 300×600 (1台)
・連立ボール盤 2軸 (2台)
3軸 (1台)
・ボール盤 1軸 (1台)
・フライス盤 RBⅢ (1台)
・レーザーマーカー WeLase FIBER (1台)
検査設備
【万能投影機】
・日本工学 V-12 φ300×10×20×50
【表面粗さ計測器】
・東京精密 サーフコム480A-12
【工具顕微鏡】
・チェンウエイ CW-2515N型 292×190×69
【画像測定器】
・キーエンス 1M-6020
・ヴィジョン・エンジニアリング SDP047-M3
【横型コンパレーター】
・シチズン 0~20 1/1000
【電子数重量秤】
・エーアンドディ
・石田ハカリ
情報セキュリティ基本方針
株式会社北陵製作所(以下、「当社」)は、お客様の満足と信頼を獲得し、社会的責任を果たすため、お客様やお取引先様からお預かりした情報、及び当社が保有する情報資産を各種脅威から適切に保護することを目的として、以下の情報セキュリティ基本方針を策定し、情報セキュリティの向上に努めます。
1.情報セキュリティ管理体制
当社は、情報セキュリティ対策を適切かつ確実に実施するため、管理体制と責任を明確にすると共に、情報セキュリティ関連規程を策定、実施します。
2.情報資産保護
当社は、情報資産の重要性とリスクに応じて取り扱い方法を明確にし、適切な管理を行うことにより、組織的かつ継続的な情報セキュリティ向上に努めます。
3.教育
当社は、情報資産を扱う全役職員に対して、その重要性について必要な教育、研修を実施し、情報セキュリティについての意識向上に努めます。
4.法令遵守
当社は、情報セキュリティに関係する法令、契約上の義務、その他の社会的規範を遵守します。
5.事故対応
当社は、情報資産に関する漏えい、紛失、改ざん等の事故が発生した場合、被害拡大防止等の対応を迅速に実施すると共に、原因究明と再発防止に努めます。
制定日:2023 年5 月15 日
改定日:2024 年9 月15 日
株式会社 北陵製作所
代表取締役 吉田 政直