Ie-dzukuri
家づくり
新築工事・リノベーション等
お客様のご要望を反映した住まいを、建築士が一邸ごとにトータルプロデュースしてつくり上げていきます。
快適な暮らし、「わが家が一番いい」と思えるような住まいをご提案致します。
ベタ基礎 標準仕様
基礎は立上りだけではなく、土間(スラブ)もコンクリート仕上げが標準仕様。
地盤に施工された鉄筋コンクリートの面全体で家を支えるため、地盤沈下や地震、台風などに強い基礎が実現。
コンクリートで覆い地面からの湿気を防ぎ、構造材の腐食やシロアリの被害を大幅に軽減します。
高性能断熱 2025年省エネ基準適合義務化対応 標準仕様
・高性能グラスウール+気密シート貼り
断熱材には高性能グラスウールやスタイロフォームを使用。
さらに断熱の上から気密シートを貼り、高い気密性と高い断熱性を実現します。
夏も冬も外気の影響を受けにくく、快適な温度を保つことのできる構造です。
少ないエネルギーで光熱費も軽減でき、省エネに貢献できます。
床暖房がいらない家! 超高断熱/超高気密 ジョイ・コス住宅システム工法
壁・床用の断熱パネル(ジョイ・コスパネル)と
窓等の開口部、スウェーデン製の24時間換気システムで
構成された超高気密・高断熱住宅に特化した断熱パネル化工法です。
なぜ床暖房がいらないのか?
結論から言うとジョイ・コス住宅システムで建てられた住宅の床表面温度は、床暖房なしでも一般的なエアコンやパネルヒーターで十分暖かくなるからです。
この工法についてもっと詳しくは→https://joykos.jp/
家づくりサポート
STEP.1 ヒアリング
■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご自分やご家族の住まいに対する、ご要望や好みなどをお伺いします。
STEP.2 土地探し・敷地状況確認
■■■■■■■■■■■■■■■■■
土地から探しているお客様には、弊社も土地探しのお手伝いをいたします。
土地の選定は非常に難しく、今後の家族の生活に大きく関わってきますので、
失敗は許されません。土地に上下水道が未整備だったり、土留、擁壁、
盛土工事などが必要だったりと、土地を先に購入したために起る予想外の
出費はがかさむ場合があります。私たちは、その土地に掛かる費用を
あらかじめ予想することのできる心強い味方ですので、家を建てる前提で
土地を探される場合はぜひご相談下さい。
気になる土地があればお客様とご一緒に土地を確認しながら
アドバイスをいたします。
STEP.3 プラン・資金計画のご提案
■■■■■■■■■■■■■■■■■
お客様のご要望をもとに設計プランをご提案致します
ご納得いただけるまで、プランを練り直しますので、どんな些細な疑問・
要望もお気軽に私たちにお伝えくださいませ。
また、資金計画においてはお引渡し後に余裕のある
生活ができるように、無理のない資金計画を提案いたします。
STEP.4 工事請負契約の締結
■■■■■■■■■■■■■■■■■
プランや資金計画をにご納得いただけたら正式に工事請負契約を
取り交わします。工事請負契約を締結しましたら外装や内装、設備などを
詳細に決める打合せが始まります。
STEP.5 着工
■■■■■■■■■■■■■■■■■
図面をもとに、いよいよ工事がスタート。
地鎮祭、基礎づくり、上棟、大工工事などを経て家がつくられていきます。
弊社では専任の建築士が現場監督・管理をします。各施工業者さんが
仕様通り施工されているか、常に現場をチェックし、責任施工を致します。
また、建築士による社内検査のみならず、第三者機関による監査も実施し、
施工品質の徹底管理を行います。
STEP.6 完成お引渡し
■■■■■■■■■■■■■■■■■
完成検査を終え、お引渡しとなり、鍵や住宅設備の保証書・
取扱い説明書等をお渡しします。
STEP.7 アフターメンテナンス
■■■■■■■■■■■■■■■■■
保証書に基づき、アフターメンテナンスを継続していきます。気になる
箇所やお困りごとがありましたら、お気軽にお申し付けください。
末永いおつきあいを…