TOPICS

事業内容

  • TOP
  • 事業内容

健康食品事業

・クロスタニン商品 ・美穂化粧品 ・暮らし用品 ・ヘルシーバリューセット

BSC工法 特許技術 藻類の活用

BSCとは、土壌表面が藻類やコケ等で覆われることで環境が改善し、崩壊後の斜面に草などが生え追って木が生えてくるとい、いわゆる植生遷移の初期に見られる自然現象です。「BSC工法」はこの藻類の特性に着目し、通常数年かかる植生遷移を2週間から1ヶ月という短期間で刑せさせる技術として、日本工営と共同で2009年に特許を取得しています。日本国内はもとより北極から南極まで世界中に広く分布する土壌藻類を培養・資材化し、既存の吹き付け機器等を用いて崩壊地やのり面等の地表面に散布することで、植物が散布する基盤が維持され、さらに植生の促進によって地盤を強化し、岩石や地層が削られることを防止します。樹脂等の薬剤を使用し基盤を固定していた既存の工法に比べて、ありふれた土壌藻類を資材として用いる本工法の新規制と、地域生態系に配慮しながら様々な場所に適用でき、容易かつ安価に実施できる汎用性などが高く評価されNETIS登録へと至りました。

オーナー募集(特約店)

100歳まで生きることが当たり前となる時代になりつつあります。これからの時代は「健康寿命」を伸ばすことが大切だと考えます。地域社会の健康づくりの応援、クロスタニンの普及をしませんか。
トップ
事業内容
会社案内
商品紹介
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0197-64-2264

平日9:00〜16:00

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒024-0072
岩手県北上市北鬼柳33-35

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • 商品紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
岩手クロスタニン販売 0120-197-110 https://goo.gl/maps/aTFu5aJV8dZsmd327
©2022 岩手クロスタニン販売㈱ All Rights Reserved.