PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 西村砿業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒327-0505 栃木県佐野市山菅町3375 |
設立 | 1963年8月1日 |
社員数 | 2名 |
主な業務 | 石灰石、砂岩、チャート、細目砂などの販売・輸送 軽油の販売 |
企業理念
生コンクリートの原料である砕石を販売、輸送する事で現代社会の支えの一部となり、さらには地元である佐野市葛生地区の産業の発展にも貢献していく会社を目指します
西村砿業株式会社は創業から60周年を迎えました。
約2億6千万年前に生成されたとされる石灰岩地帯が広がるここ葛生地区。
初めて葛生地区で石灰岩層が見つかったのは安土桃山時代の1596年、肥料や藍染めの補助剤として活用された他
江戸城の修復や日光東照宮の造営にも石灰石が利用されたそうです。
さらに高品質な石灰石「ドロマイト」は全国埋蔵量の約8割を占めています。
祖父から孫まで三代に渡り葛生地区で産業を盛り立て、衰退していく地域の活性化に取り組み続けて参りました。
石灰石の販売輸送に留まらず、この先も地域の為に出来る事を模索し続けていきたいと考えています。
沿革
- 1963年8月
- 西村理市が葛生町山菅(現佐野市)に西村砿業株式会社設立
- 2009年1月
- 西村光が代表取締役社長就任