PROFILE

会社案内

  • TOP
  • 会社案内

会社概要

会社名 ソートー関東協同組合
所在地 〒323-0811
栃木県小山市犬塚3-8-10
代表者 代表理事 篠崎 呈
設立 2016年6月14日
社員数 6名
主な業務 外国人技能実習生受入事業・外国人特定技能支援事業・共同購買事業

企業理念

中小企業のグローバル化へ
ソートー関東協同組合は、地域密着型の異業種事業協同組合を目指します。 主にアジア圏の後進国より技能実習生を受入、中小企業の組合員さんと結びつける役割を担います。

代表挨拶

アジア圏の後進国の若者に日本の習慣・技術等を学ばせることにより中小企業の皆様も企業内を活性化させ、次の世代へも受け継げる企業を構築させていきましょう。  今後さらに、すすむ少子高齢化により外国人の活用貢献が必須となり様々な国からの受入を検討せざる負えない状況がやってきます。外国人技能実習生から特定技能へ就労機会も大幅に拡大されていきます。 我々も地域社会の活性化のため海外と皆様の架け橋となれるよう活動してまいります。

ソートー関東協同組合 代表理事
篠崎 呈

沿革

2016年6月
ソートー関東協同組合を栃木県小山市に設立
2018年4月
外国人技能実習生受入監理団体許可 取得
2019年1月
ベトナムより外国人技能実習生受入開始
2019年7月
登録支援機関登録(特定技能)
2020年12月
特別の法人無料職業紹介事業届出
2022年5月
インドネシアより外国人技能実習生受入開始
2022年9月
SDGs宣言
2022年10月
外国人技能実習生受入(一般監理事業)許可取得
トップ
事業内容
会社案内
TOPICS
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0285-22-6011

平日8:00~17:00

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒323-0811
栃木県小山市犬塚3-8-10

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • TOPICS
  • お知らせ
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー
©2022 ソートー関東協同組合 All Rights Reserved.