社長挨拶、総合造園・土木・建築工事、有機モリンガ
事業内容
社長挨拶
生まれ乍らに植物が好きで造園業を営み50年余り経ちました。15歳で父を亡くし、あらゆる苦境を乗り越え現在に至ります。
昭和57年に会社を設立し、総合造園・土木・建築工事を主としながら鹿児島県大隅半島を中心に日々感謝の気持ちを持ちながら仕事に励んでおります。
そのような中、これまで会社を愛していただき、また、お世話になった地元の皆様に恩返しをしたいと考えていた矢先、モリンガという植物に出会いました。
南アジアやアフリカ・南米などが原産のモリンガは、日本の気候や自然環境下では栽培が難しいと言われていましたが、約8年近く試行錯誤を繰り返しモリンガの有機栽培に成功することができました。
総合造園・土木・建築工事
現在は、主に、鹿児島県大隅地域振興局や志布志市からの道路改良工事や災害復旧工事などの依頼、そして志布志市にある国指定名勝「志布志麓庭園」の手入れ等にも携わっており、経験豊かな従業員10名と何よりも地元を大切に真心込めて仕事をさせていただいております。
有機モリンガ
モリンガとは高い栄養素を持ち、ビタミンやβカロチンなどの栄養素が90種類も含まれ、世界では「生命の木」や「奇跡の木」と言われるスーパーフードです。
モリンガは幅広い栄養素を豊富に含んでいることに加え、当社で栽培するモリンガは有機栽培。これまでお世話になった皆様や、更年期障害や成人病などに苦しむ方々に是非愛飲してほしいという思いで鹿児島県有機モリンガJAS認証第1号を取得いたしました。
水やお湯に溶かして飲用して頂くスティックタイプとモリンガの成分を含んだ化粧石鹸を販売しております。
鹿児島県志布志市のふるさと納税返礼品としても登録していますので、是非、又木ガーデン栽培の有機モリンガをお試しください。