BUSINESS

事業内容

  • TOP
  • 事業内容

ヒラメ加工

当社は、当日加工してチルド(0℃~4℃) 出荷もしておりますが、 最近特に注力してしていることは、 買い手様が廃棄せずに済む商品製造です。 チルド商品の消費期限は加工日から 5日と短く、消化できないものは 廃棄されますが、 これが冷凍商品になると加工日から 180日と長くなり、 必要な分だけ解凍して使用すれば、 チルドに比べると廃棄が ほとんどなくなります。 さらに当社では、 ただ単に急速冷凍するのではなく、 加工したヒラメを熟成させて、 一番良いタイミングで 急速冷凍しておりますので、 解凍後のヒラメが水っぽくならずに、 もっちりとした食感になっております。 またヒラメは薄いので冷凍庫の 隙間スペースを有効に活用でき、 氷水で解凍していただければ 他の食材の仕込みをしている間に 十分解凍できます。 少し変わった食材を提供したい場合に 当社オリジナル商品の 熟成ヒラメはいかがでしょうか。

活魚運搬

当社では、ヒラメをメインにカンパチや、 ヒラメ・モジャコ・稚エビなど種苗の運搬をしております。 近年では幼稚園でつかみ取りをするための運搬もしております。

SDGs自動販売機

2023年3月に 「SDGs自販機」事業に着手いたしました。 主に海ぶどう、ヒラメ(お刺身、皮チップス・骨チップス)を中心に販売しております。 また地元業者ともタイアップし塩水ウニなども販売しております。 時期により商品の変更があります。 ※海ぶどうの販売時期は  4月下旬~11月下旬の予定です。

海ぶどう

2003年頃から 海ぶどう養殖に着手しました。 2005年に道の駅がオープンするため、 何とか垂水の特産品をという思いで 海ぶどう養殖の研究に取り組み 鹿児島県本土では初めて海ぶどう養殖に 成功しました。 販売場所は 本社近く広場の自動販売機 道の駅湯っ足り館 道の駅はまびら にて限定販売しております。 ※販売時期は  4月下旬~11月下旬の予定です。
トップ
事業内容
会社案内
お知らせ
お問い合わせ

お問い合わせフォーム

〒899-4633
鹿児島県垂水市二川970番地

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 有限会社森水産 All Rights Reserved.