PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社日髙水産 |
---|---|
所在地 | 〒882-0853 宮崎県延岡市方財町124 |
代表者 | 代表取締役 日髙慎太朗 |
設立 | 1981年10月1日 |
社員数 | 17名 |
主な業務 | 機船船曳網漁業 水産物製造加工 |
企業理念
創業80年。 ちりめんを通じて、 海とお客様の架け橋に。
1.私達は、鮮度と品質に徹底的にこだわります。お客様に安心して美味しいちりめんを提供するために、一貫した
品質管理を行い、最高の鮮度と味わいを追求します。
2.私達は、ちりめんの製法や味わいに伝統があります。その伝統を大切にしながらも、新しい技術やノウハウを取り入れ、
時代にあった製品開発に取り組んでいます。
3.私達は、地域とのつながりを大切にします。地元の水産業者や漁師とのパートナーシップを築き、地域経済の発展や
持続可能な漁業の維持に貢献する事を目指します。
4.私達は、美味しいちりめんを通じて、健康と食生活の提案を行います。栄養価の高いちりめんを通じて、
お客様の健康を支えると同時に、食の楽しさを提供します。
5.私達は、企業としての社会責任を果たすことを重要視しています。環境への配慮や持続可能な資源の利用、
社会的価値を創造するための取り組みに積極的に取り組んでいます。
代表挨拶
株式会社日髙水産、代表取締役の日髙慎太朗といいます。
延岡市方財町で機船船曳網漁業をはじめて80年以上、先代から引き継ぎ、私で4代目になります。海と川に囲まれた、自然豊かな方財町で育てられました。
先代のころから比べると、海水温の上昇や潮の流れの変化など、地球温暖化の影響を大きく受けています。地域の発展のため、資源を守り、代々おこなってきた漁業を次の世代につなげていくことが、この地で漁業を営む漁師として大きな使命だと思っております。
これまで、市場と直売でしか手に取っていただくことのできなかった、日髙水産のちりめんを「日向歌沙」としてお客様のもとにお届けすることができるようになりました。鮮度にこだわり、丁寧に手をかけた商品です。
日髙水産は方財町で育ちこの町と生きてきました。しらす漁が減少する中、それでも私たちは宮崎の海の恵みをダイレクトに消費者に届けることで、美味しい笑顔と共に、宮崎の水産業を活気づけていきたいと願っています。
「宮崎の海の恵みをあなたに届けたい。それはあなたの笑顔に会いたいから。」そんな思いでこれからも、この地で操業してまいります。
株式会社日髙水産 代表取締役
日髙慎太朗