ACTIVITY

活動内容

  • TOP
  • 活動内容

主な活動 その1

〇お茶の時間(おやつ):自分たちで用意・片付けをし、時にはおもてなしをすることで、相手に対する思いやりの心やお作法を身に付けます。おやつをいただきながらおしゃべりをしたり、その日にミネルヴァでやることを自分で決めます。 〇Show and Tell・30秒スピーチ:人前できちんと自分の意見を伝えることで、自分に対して自信がつき対話力が鍛えられます。聞く人は、よく聞き質問をします。話す人は、しっかり準備をして質問に答えます。プレゼンテーション導入になります。 〇お手伝い:教室(家庭)で自分で出来ることを見つけて取り組み、自分が誰かの(何かの)役に立っていることの喜びを感じます。

主な活動 その2

〇プロジェクト学習:自分たちでトピックを決め、どうすればわかるのか、どうやってやるのかを一緒に考え行動し、結果が出るまで粘り強く取り組みます。自分で学び考える力を鍛え、達成感を味わいます。 〇教科学習:学校の宿題がある場合は取り組みます。特に強化したいものがあれば教材をご用意します。 〇ミネルヴァシートの記入:一日の活動のまとめと自宅でやることを確認します。ご家族の方は、毎日持ち帰るミネルヴァシートに必ず目を通し、短時間で結構ですのでお子さんとのおしゃべりを楽しんでください。 ※個人的にやってみたいことがあればご相談ください。

オプション活動・その他の活動

〇フィールドトリップ(校外学習):本物に触れる機会を作ります。美術館・演奏会・施設見学や、自分達でやってみたいことを企画します。プロジェクト学習で取り組む内容によっては、この活動と組み合わせることがあります。 〇特別セミナー:子どもたちの興味により、外部講師を招いて講習を受けたり、体験をします。 〇Talent Show:自分の得意なことをみんなの前で披露します。 〇外国語体験:ZOOMを使って海外の方と交流をしたり、英語劇に挑戦します。 〇ボランティア:自分たちで出来ることを話し合い取り組みます。
トップ
活動内容
会社案内
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0853-77-7009

平日(月~金)15:00~19:00

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒693-0022
島根県出雲市上塩冶町1741-3

  • トップ
  • 活動内容
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 ミネルヴァこども学院 All Rights Reserved.