BUSINESS
事業内容
管工事・電気工事
◆空調設備工事
空調とは、温度/湿度/清浄度/気流の四つの要素を最適な状態に調整することです。
これら四要素を調整する設備機器として大きくエアコン、換気扇があげられます。
一般住宅用から産業用まで用途に応じて様々な機器があり、当社では幅広く施工を対応しております。
◆衛生設備工事
皆さんのご家庭でも蛇口をひねれば水が出てくる事と思います。また使った水は排水溝を通じて外に排出されていきます。
これは給水管/排水管が建物内に張り巡らされている為です。
当社では建築構造物に合わせて各種配管の施工及び水回り器具の据付工事を行っております。
◆電気設備工事
「電気をつなぐ」ということは、私たちの生活に欠かせません。
道路や遊歩道の街頭をはじめ、各家庭や企業、そして商業施設や病院、市役所といった大型公共施設などの
様々な場所で必要な電気を使えるよう、配線設備を整えることが中心です。
ZEB事業
◆ZEB(Zero Energy Building)とは
ZEBとは、快適な室内環境を保ちながら高断熱化・日射遮蔽、自然エネルギー利用、高効率設備により
できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで年間で消費する建築物
のエネルギー量が大幅に削減されている建築物のことです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~ZEB実現に向けた『自社行動計画』~
1. ZEB化事業のメリットや環境保全価値をアピールしZEB化事業の拡大を図る。
2. 2050年までにカーボンニュートラル実現の為、新たな価値創造に向け積極的にZEB化を 実施する。
3. ZEB事業の推進により受注機会の拡大を図るとともに、顧客満足を向上させる。
弊社では、ZEB普及に向けて省エネ手法やZEB化に関する相談窓口を設けており、県内の公共施設から中小企業まで幅広くサポートを行います。
クライアントに対しては、ZEB化することでのメリット「光熱費削減」「快適性」「事業継続性」等を説明すると共に、環境に配慮された
『ちょうど良い』快適空間を提供できるよう心掛けております。
次世代へ向けより良い地球環境を残す為、省エネ活動を積極的に取り組む事は今を担う我々にとって責任と使命があると強く思います。
2050年カーボンニュートラル実現に向け、真心を持って追及していきます。
★★ZEB受注実績★★
2025年度に自社が受注する設計・コンサルティング業務のうち、
ZEBが占める割合を50%以上とする事を目標としています。
★2021年度
300㎡未満 ・・・0件
2,000㎡未満・・・0件
2,000㎡以上・・・1件
★2022年度
300㎡未満 ・・・0件
2,000㎡未満・・・0件
2,000㎡以上・・・0件
★2023年度
300㎡未満 ・・・0件
2,000㎡未満・・・0件
2,000㎡以上・・・0件
★2024年度
300㎡未満 ・・・0件
2,000㎡未満・・・0件
2,000㎡以上・・・0件
★2025年度(4月14日現在)
300㎡未満 ・・・0件
2,000㎡未満・・・0件
2,000㎡以上・・・0件